花鳥蝶風月

一眼レフ使いこなせません。
間違い等ご指摘ください。

@さいたま

お初3種類

2013年05月10日 | インド野鳥日記
判定にずいぶん時間がかかりました。
ヨーロッパトウネン(シギ科Little Stint13-15センチ)。トウネンとよく似ていて悩みました。
ハイイロオウチュウ・・・この子もオウチュウと判定が難しく悩みましたが、嘴の横に白い点がない、目の色が綺麗な赤色、写真には撮れませんでしたが尾っぽを広げた時綺麗な灰色、見た目がオウチュウに比べてスマートな感じ、これらの理由でハイイロオウチュウとしました。
地域によって大きく違いが出るのかもしれません・・・・。

Jerdon's Bushlark14センチ(和名はありません)この子は、コチャバネヤブヒバリとよく似ています。違いと言えば色が濃い(個体差があるので白っぽい子もいる)、後ろ指が爪の長さも含めて長いというぐらいです。決め手はやはり後ろ指の長さで決めました。


コメントを投稿