最新の画像[もっと見る]
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 1年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 1年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 1年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 1年前
-
CUSTMIZED '55 PANEL BUS(HELLS DEPT) 2年前
お手軽カスタムをジャンジャン作れる機動力がうらやましい。
今のはもう3カ月ぐらい格闘してるし・・・
僕もこれぐらいチャッチャとつくれたら年末のコンテストにもう1台間に合わせるのになぁ。
さておき、ボディー同色のディープリムホイルってイイですね。塗り分けが大変そうですけどね。
今、コレHWCにも突っ込んできました。
ハードカスタム完成後は少々チカラを抜いたお手軽モノがいいんですよ。リハビリには…(爆)
ま、この調子で年末まで突っ走りますョ。
ほんまカッコええどす。
毎度。『Hot Five Wheels(新屋号命名!!)』のアシ替え見本はいつも参考になるねぇ。
今度はカラードホイールにも挑戦してみてね。
結構ハマるよ~。
今ニャイトロも観てきました!!
コブラ大好きですが、コレめっちゃカッコヨロシ!
横から見れるなら、今年も横ハメで
お逢いしたいス
ご無沙汰ッス。コンベンションはやはり『人』とのつながりを確認できるいい機会です。ナマで作品を見れたり…ってのもありますが。おっと、今回も実車っていう最高の作品が見れるのも魅力ですねぇ。
皆、横浜で待つ。
ホイールの塗装は何度かやったことあるんですけどね。缶スプレーだとなかなかうまくいかないんスよ。特に薄い色は下地の黒が透けるんですよねぇ。なんかいい方法あります?
え?『下地の黒』?メッキ剥がして塗ってるん?
おっさんは染めQの『ミッチャクロン』メッキの上にそのまま吹いて、白サフ吹いて、色吹いてで完了やで。スポークブラックアウトはエナメルの黒で筆塗りして、水性クリアで完璧。
実車のあんちゃんが実車のメッキに直に塗装すんのに、『ミッチャクロン』の密着力に大絶賛やったんでおっさんもやってみたら大正解。ホムセンに売ってるよ。(宣伝)
ほんまでっかー!
試してみたい!でも染めQだからお値段が高そうでんな(笑)