DAD’zCUSTOM

長バスのおっさん(53歳) HWC™# 346553

DAIRY DELIVERY

2009年11月27日 | ホットウィール

Photo以前、堺の名幹事COTORAはんに「そういや、バッさんのデリバンって見たことないなぁ。」って言われた事がありました。そうです、まだカスタムしたことなかったんです。

この面積を埋めるだけのグラフィックも技術もないおっさんには敬遠しがちなキャストですが、どうせやるなら皆と同じは嫌(ぷ)なので、屋根後方にチョウジロウ。さんの蜘蛛をインストールしてみました。雨が降ったらビタビタです(笑)。もっと前方にすればよかったんですが、蜘蛛の形状を崩したくなかったんでこうなりました。

塗装はこれからですが、先日賞をいただいた「BONE SHAKER EXPRESS」のカラーに準じたオレンジベースにしたいと考えてます。

また、完成しましたら販売も検討中です。


CANYON CARVER

2009年11月25日 | ホットウィール

Canyon_carverえぇ、初めてのバイクカスタムです。まだプライマですし。

大阪で、超絶のバイク乗りthe_dark_one紫朗サンの話を聞いてから『速えぇ(速そうな)』バイクを作りたいと思ってました。

以前からいつかのバイクカスタム用にと用意?していた後輪用ゴム足(確かSTREETLINERって奴。BIGMUTHAと車載車との3台セット:DESIGNER DREAM 2だったかな。)もいい機会なんで使うことにしました。

でも、いかにも『速そう』なバイクってコレくらいですか?とりあえずゴム足はキレイにおさまりそうなんで製作開始。
前輪はそのままでジャンクの中にあったGPレーサー用?のエッチング製ブレーキディスクを前後輪に追加しています。シート後方から飛び出すマフラーはドリルで穴開けしてあります。あとは自立させるのにやはりスタンドは必要不可欠でしょうか。

クルマと違って面積がせまい分、塗装もデカールも作業しやすいので近日中にはまた完成レポートできるかと思います。



Canyon_carver2_2 Canyon_carver3


THANKS ALL ! 2

2009年11月22日 | ホットウィール

Photo あれからもう1週間…早いねぇ。

フォトアルバムに『製作記』みたいなものを作ってみました。ブログ記事を追うよりも見やすくなってます。またHWCに投稿した画像もUPしています。

よろしくぅ。 Special Thanks:適当幹事BONE


THANKS ALL !

2009年11月17日 | ホットウィール

Thanks_all_2 皆様、ありがとうございました。

横浜に出品したDEORAⅡに続いて、プロディビジョンWILDの1位をいただくことができました。

「骸震2」でこのBSが完成した時、「次は積載車」とどこかで書いた記憶がありますが、これでようやくこの作品が完成と相成りました。

2006年の11月のカスタムカーショー 大阪でおっさんが最初に出品した「SURFIN SCHOOL BUS」をWILD2位に選んでくれたのがラリーウッドでした。そこから「長バスのおっさん(38歳)」のハンドルネームがつき、ホトイルカスタムにのめり込むきっかけになりました。

みなさんのお手元にありますか?その時の限定カーが「BONE SHAKER EXPRESS」です。本格的にカスタムするきっかけとなったショーの限定カー。『骸震2』で製作したBS、そしてこの積載車
「BONE SHAKER EXPRESS」。その作品をラリーウッド本人がまた選んでくれたんです。ちょっとできすぎた話ですが、いいでしょ。

もひとつ、会場で「骸震2」のアワードの賞品をいただきました。
これだぁ。
Kazy_bs_express そう、みなさんご存知。KAZYさんのLAコンベンションの受賞作。カスタム撤収ん時にKAZYさん「あ、これ『骸震2』の賞品なんで持ってってくださいね。」「え、えぇ?」…こんなすげー作品をとは思いましたが、ありがたくトロフィーだと思って(笑)いただいてまいりました。見れば見るほど超絶な作品です。ありがとうございます。
(ちなみにHWカスタムカーショー賞の賞品は前回のショーの限定カーだったはずですが、未だにいただいてませんよ。くださいね。主催者の方。見てるー?ぷ。)

んでもって、今回出品した作品で完全にノーマークだった「'67 PONTIAC GTO」がマイルドの2位をいただきました。これで次回から両方ともプロデビです。

頑張りますよ。

67_pontiac_gto_3








BONE SHAKER EXPRESS

2009年11月14日 | ホットウィール

Bs_expressできました。

これほどギリギリまでできなかった事はなかったので本当に完成するか不安でした。というのも、最初にご覧いただいたフレームを中心にそれぞれのパーツの作成&仮組みを繰り返してきましたが、最終的な本組み(接着)までバラバラで、実際に組んでいくと左右のバランスがどうも…って箇所が多々…。というわけで当日はあんまり近くで見ないでください。お願いします。

とりあえず、今晩は狂宴。そろそろ梱包して出かける準備します。追ってまたレポートいたします。では行ってきま~す。