goo blog サービス終了のお知らせ 

すぐのダイジョウブ日記

ダイジョウブ!を合言葉に日々を綴っています♪

ハクタンのお昼寝♪

2011-08-25 14:31:58 |  猫ちん


新居の大型ケージの中で、ひとり悠々と昼寝中のハクタン♪

静かやな~と思ってふりかえってみると、…思わずシャッターを切りました。
今まではキャリングケースでの生活だったから、あまり見ることがなかった寝姿です。

ケージの中に閉じ込められてかわいそうな感じもしますが、外は外で危険がいっぱいです。
一日のうちに何度も運動タイムがあるから、ストレスは少ない方だと思います。
でもできることなら開け放っておいてあげたいもんです。

そのうち猫ちん用の家を作らなアカンね!

もう一つの「広島の空」♪

2011-08-25 13:09:20 | ギター弾き語り


こんにちは♪

今回の「広島の空」は、ギター2台での弾き語りです。

思いっきり顔が写ってしまっている若者は、Ha君です。僕のギターの一番弟子です♪
あんまり教えなくても、なんとなく感覚で弾けてしまうみたいです。才能でしょう♪

一発録画でしたから、途中でコーヒーメーカーにセットしたコーヒーが沸いてきてボコボコ言うし、Ha君も海外出張からもどったばかりで久々のギター演奏でいきなりだったから途中トチるし、正直ズッコケの「広島の空」になってしまいました。

まあ、これはこれでそのときにしか味わえないよい味ですよ♪

ちなみにこのHa君は、すばらしい活動家の一人です。これからいろいろな形でこのブログ上にも登場してくるでしょう。
古代史専門のオー先生と同じく、E大学で「国際協力論」?(だったかな?)の講師をしているかと思いきや、農業に従事していたり、外国へ行って支援活動を展開したり、と大忙しです!

まだ触れていませんでしたが、ウクライナ共和国にいる僕の友達との関係を使った交流活動のグループ「ラドゥガ」(ロシア語で虹という意味)を立ち上げたのも彼です。当時は超進学校I学園の高校2年生でした。こんなやる気の塊みたいな高校生がこの町にもいたのか!と正直驚きました。

とにかく、ゼロから何かを創りだすパワーを持った若者です。

そして、こうして音楽を通じて平和を感じていこうよ♪つながっていこうよ♪というのが僕たちの大切な方向性の一つなんです。

ヘタクソでもいいじゃない♪
そのうちもっと上手くなってやるサ♪

ハクタンの新しいおうち♪

2011-08-25 10:51:27 |  猫ちん
みなさん、おはようございます♪
今はいいお天気のようですが、今夜半過ぎから崩れてくるとのこと、気をつけてください。局地的大雨になるかもということです。

さて、我が家では昨日子猫のハクタンの住処を新しく用意しました。
というのも、ここのところ一気に体長が伸びて大きく成長してきたので、前のトラベルケースでは狭くなってきていたからです。

旧の住処と新の住処を並べた写真を今朝撮りました。
ハクも写っているので、そのサイズが伝わるかと思います。
ワゴンの上に乗ってるキャリングケースではどう考えても狭すぎですよね!

2階建ての新居になって、最初は落ち着かないようすでしたが、10分もすると慣れてきて、上のスペースへよじ登ったり(まだ垂直ジャンプの高さが足りません)、大きくなったトイレの中へ隠れてみたりと、動き回っています。

猫ちんはジャンプしたい動物なので、上方向へのスペースが必要なんですね。

もうすぐ里親さんが見つかるなら里子に出してもよいくらいまでになると思います。
順調に成長しています♪