日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

高校時代の友人とタイランチ♪

2017-03-16 | Torontoからの旅
日本滞在9日目は高校時代の友人とお出かけ。
母校近くにできたタイ料理屋さんで一緒にランチしました

盛り付けがおしゃれ



大好きなガパオ。



マンゴーソースのかかったアイス。



ランチセットは1200円です!嬉しい。

お友達は今年、受験生のママだったのだそう。
無事に志望校に受かったとのこと、よかったです

卒業してからは数年に一度しか会えないのに、
高校生時代と同じ調子でたくさん喋ってたくさん笑って楽しい時間でした。

日本滞在中は、車も携帯もない私ですが、
親切にしてくれる友人ばかりでありがたいです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

お城と味噌煮込みうどんとお抹茶☆

2017-03-15 | Torontoからの旅
日本滞在8日目。
毎日気軽に出歩けて嬉しいです。

少し前にトロントから帰国した友人と愛知で再会しました
ブラブラお散歩しながら、岡崎城天守閣を登り(入場料200円♪)、



2年前にも行ったカクキューの味噌蔵見学をして(2年前の記事)、

そこに出来ていたレストランで味噌煮込みうどんを頂きました。
おいしかった~◎



帰りがけにお城近くのお茶室葵松庵でお抹茶を一服。
一緒に出された和菓子も上品で、しっとりした一日でした。

帰国して間もない友人から、引越の話を聞けて参考になりました。
彼女が、日本は様々な"ooの素"が売ってるから、どんなお料理も簡単にできちゃうと言っていたのが印象的でした。
確かにトロントでは、和食も中華もイタリアンもパエリアも、自分で調味料をあわせて作りますものね。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

トロントの友人と伏見稲荷☆

2017-03-14 | Torontoからの旅
日本滞在7日目は、トロントでお友達になったドイツ人と日本人のお友達と伏見稲荷へ。
初めて行きましたが、千本鳥居に感動しました



山頂まで登り、楽しいハイキングでした



京都は外国人の観光客がたくさんいますが、
散策後にカフェに入ったら、外国人の店員さんがいました
日本語が上手で日本式の接客もできて、2度びっくりです。

カフェは、Vermillion
パテイオで川のせせらぎを聞きながらお茶ができ、とてもお洒落。おススメです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

吉本新喜劇で大爆笑☆だるまの串かつ

2017-03-13 | Torontoからの旅
日本滞在6日目、妹と大阪なんばの「吉本新喜劇」へ



ずっと楽しみにしていたイベントです
漫才で大笑いした後、「ホンワカパッパ♪ホンワカパッパ♪」で始まる新喜劇でも大爆笑
笑いすぎてお腹が痛かった。

その後は、たこ焼きをつまみ、



前にも行った()、串かつ屋さんの"だるま"へ。
なんばにもお店がありました!
やっぱりおいしい



なんばの町をお散歩してみましたが、混んでいて、



くいだおれ人形を見てすぐに退散しました



大阪は活気があって楽しいです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

AT THE 21のシーフードお好み焼き

2017-03-12 | Torontoからの旅
大阪の妹に滞在中、お好み焼きの人気店、AT THE 21に連れて行ってもらいました

列に並んで待って入店し、
妹おすすめのシーフードお好み焼きを注文



写真では分かりづらいですが、直径も厚みも巨大サイズで迫力満点!

中に入っているシーフードはイカ、タコ、ほたて、エビ、サーモンなど
具材もサイズが大きく、ドーンと豪華です。

ふんわり美味しい、大阪のお好み焼きでした
(でも私は食べきれず、お持ち帰りしました)

大阪の粉もん文化、楽しいです。