日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

雪のダラス - Winter Blast

2006-11-30 | Dallasの暮らし
今日のダラスは、珍しく冷たい雪が降っています

ここ数日、20℃前後の暖かい日が続いていたのに、
今日の気温はいきなり氷点下
地元の人に聞いてみると、ダラスの冬は、急に寒くなったり暖かくなったりして
予想がつかないのだそう。天気予報だけが頼りかも。

そんなダラスも、道路が凍るくらい寒くなるのは、年に2-3回とのこと。
今日のような日は、雪や氷に慣れてないダラスでは、町中が大騒ぎです。
テレビや新聞の話題の中心はこのお天気。学校はお休みになり、
アパートには「寒くなるので気をつけて」というメモまで配られました。

そんな中、主人はいつも通り会社に行き、私は朝のYOGAクラスに行ってきました
YOGAスタジオはいつも通りの営業。生徒さんもそこそこ集まってました。
帰りがけに先生から、今日は寄り道しないで家で暖かくしてなさいね~と。
はい、道路が凍ると運転するのが怖いので、さっさと帰りますー

家々に、雪がうっすらつもりました。本当にここはダラスかしら?


外が寒いせいか、日本の温泉を思い出しました。
早速、バスタブにお湯をはって、お友達からもらったバブも入れて、入浴タイム♪
ダラスに来てから、ずっとシャワーだけで済ませていたので、
お風呂につかるのは本当に久しぶりです。
リラックスできました

2人でYOGA

2006-11-29 | Yoga
YOGAを始めて1ヶ月半になります。

YOGAの効果は人によっても違うと思いますが、
私の場合、体調がよくなり、肩こりが消え、筋肉が鍛えられたのに加え、
毎日を大切に前向きに過ごせるようになった気がします。

家でそんな話をしていると、主人が、僕も行きたいなぁと言い出しました。
あらあら

早速、夜のクラスに一緒に行って、初心者向けのYOGAクラスや
YOGAとピラティスを組み合わせたYogilatesというクラスに出てみました。

主人は運動が得意で、ジムでよくトレーニングもしていますが、
そんな彼でも、YOGAのポーズはちょっとキツイようです

翌日、「(アメリカに来て太って)はけなくなったズボンがはけた!!」と大喜び。
そんなに早く効果が出るものでしょうか??

バスタブの必需品

2006-11-28 | Dallasの暮らし


ヘアキャッチャー。Bed Bath & Beyondで買いました。

バスタブの排水溝の上に置いて、髪の毛が流れないようにします。
アメリカのバスタブには必需品かもしれません。

シャワーを浴びてる時に、髪の毛がどんどん排水溝に流れていくのを見て
そのうち、詰まっちゃうんじゃないかなぁと不安に思ってました。

ようやく購入できて一安心です。サイズもぴったりでした☆

Cuisinartのフードプロセッサー

2006-11-27 | Dallasの暮らし
我が家の働き者、Cuisinart(クイジナート)のフードプロセッサーを紹介します。

 

パンやケーキ、クッキーの生地を作る時や
玉ねぎやニンニクなどのみじん切りをする時によく使ってます。

初めて使った時は、世の中にこんな便利なものがあったんだ!!と感動しました。
とても重宝してます。
これがなかったら私、いろんなお料理に挑戦していなかったかもしれません。
他にも使い道がありそうなので、もっと研究したいと思ってます。

今日は、バナナケーキ(レーズン入り)を焼いてみました☆

ホリデーショッピング

2006-11-25 | Dallasの暮らし
今日はショッピングモールのギャラリアへお買い物に行ってきました。
サンクスギビングが終わったばかりだというのに、ショッピングモールはクリスマス一色。はやいです。
モールのあちこちにクリスマスツリーが飾られてて綺麗でした◎
スケートリンクの巨大クリスマスツリー



そして、まだ11月だというのにサンタさんがいました!!
子供達が一緒に写真を撮ってもらっていました。



歌を歌いながら歩いてる聖歌隊にも遭遇。



モールはホリデーショッピング(クリスマスのお買い物)をする人達で、いつもより混んでました。
お店に並んでいる商品も、クリスマスの用の飾りやギフトが多かったです。

お気に入りのお店OIL AND VINEGARで、来月のクリスマスパーティ用のプレゼントを購入。


このお店には、日本語が話せるアメリカ人の店員さんがいます。
すっかり仲良くなって、いつも親切にして頂いてます

ついでにBATH & BODY WORKSでセールをしてたので、ソープもお買い上げ。



DFW空港で見つけて大好きになったプレッツェルのお店、Auntie Anne'sでシナモンスティックを頂きながら一休み。
いつもはプレッツェルを食べるのですが、シナモンスティックも美味でした