日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

月島もんじゃ

2019-02-15 | 東京の暮らし
もんじゃを食べに月島へ。
お店はもんじゃストリートにある、もへじさん。

こんな風に持って来てくれます。



前回もんじゃを食べたのは思い出せないくらい昔で、食べ方も忘れていました。

おいしいのですが、この見た目にどうも馴染めません💦



もんじゃをつついていたら、雪が降ってきました☃
食べ終わる頃には雪はやみましたが、冷え込みの厳しい日でした。

月島はタワーマンションが立ち並び、私の記憶にあった町とは様子がかわっていました。

映画「マスカレード・ホテル」

2019-02-11 | 東京の暮らし
東京は、三連休の初日(土曜)と最終日(月曜=今日)に雪がちらつきました。
今日は寒さが厳しいです。

お天気の良かった日曜に、品川へ映画「マスカレード・ホテル」を観にいきました
原作は東野圭吾のベストセラー小説。
ずっと前に読んだはずですが、ほぼ忘れていて、、
キムタクが格好よかったです

帰りに沖縄料理を食べて帰りました。
ラフテー丼
お肉が、箸で切れるくらい柔らかかったです。



沖縄の、ゆるゆるとした空気が懐かしいです。

2019年の初ゴルフで鹿と遭遇

2019-02-04 | 東京の暮らし
ポカポカ陽気の日曜に、伊豆でゴルフをしました
スタートした7時半頃は3℃と寒かったですが、気温がぐんぐんあがり、終わる頃は暑いくらいになりました!



途中、フェアウェイを鹿が3頭、お散歩していました
残念ながら、写真は上手く撮れず。

富士山もきれいに見えました。
2月なのに真っ白ではないのですね。



今年初ゴルフは、ショットが安定しませんでしたが、
久しぶりのゴルフは楽しかったです。


*フジ天城ゴルフ倶楽部

ユニクロのあったかパーカー

2019-02-02 | 東京の暮らし
あっという間に2月ですね!
カナダから戻って2度目の冬、室内で厚着するのにようやく慣れました。
カナダはセントラルヒーティングなので冬でも室内はポカポカです。

先日ユニクロのボアスウェットフルジップパーカを買い、ほぼ毎日着ています。


(写真はユニクロのホームページからお借りしました)

お友達から、見た目以上に暖かいよ!と聞いていましたが、
本当にその通りで、暖かくて軽くて重宝しています。