読者の皆様、こんばんは。
管理人の、Danchoです。
先ずは、東日本大震災で犠牲になられた皆様方のご冥福を、謹んでお祈り申し上げます。
そして、被災され、福島県の福島第一原子力発電所の事故で、今もなお避難生活を余儀なくされている皆様方に対し、謹んでお見舞い申し上げます。
更新の日付を、5月13日としていますが、只今、5月12日、22時05分頃です。
昨日の事です。
会社の労働組合が主体となって、従業員である私達、とりわけ「中堅」に当たる、30代、40代の従業員に「万一」の事があった場合に備えて…という趣旨で、ある「説明会」がありました。
その時、見せられた動画…印象に深く残りました。
探してみたら、ありました。
象の背中~完全版~(字幕付き)
「説明会」だから我慢していた面はあるけれど、正直、泣けてきました。
私に「万一」の事があったら、こんな風に家族は私を思ってくれるのだろうか…。
逆に、私の命が「カウントダウン」された時に、こんな風に家族に愛情が注げるのだろうか…。
とにかく、色々な思いが湧き出てきて、凄く複雑になったし、考えさせられました。
気持ちの整理が付いたら、改めて書いてみようとは思っています。
今日は、とりあえず紹介まで。
では。
管理人の、Danchoです。
先ずは、東日本大震災で犠牲になられた皆様方のご冥福を、謹んでお祈り申し上げます。
そして、被災され、福島県の福島第一原子力発電所の事故で、今もなお避難生活を余儀なくされている皆様方に対し、謹んでお見舞い申し上げます。
更新の日付を、5月13日としていますが、只今、5月12日、22時05分頃です。
昨日の事です。
会社の労働組合が主体となって、従業員である私達、とりわけ「中堅」に当たる、30代、40代の従業員に「万一」の事があった場合に備えて…という趣旨で、ある「説明会」がありました。
その時、見せられた動画…印象に深く残りました。
探してみたら、ありました。
象の背中~完全版~(字幕付き)
「説明会」だから我慢していた面はあるけれど、正直、泣けてきました。
私に「万一」の事があったら、こんな風に家族は私を思ってくれるのだろうか…。
逆に、私の命が「カウントダウン」された時に、こんな風に家族に愛情が注げるのだろうか…。
とにかく、色々な思いが湧き出てきて、凄く複雑になったし、考えさせられました。
気持ちの整理が付いたら、改めて書いてみようとは思っています。
今日は、とりあえず紹介まで。
では。