前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

繋がり、広がる

2013-10-03 10:37:17 | コミュニティカフェのこと、準備など

こちらに帰って来てから、忙しい毎日が続いています。

更新したいのにできなくて・・・・
(AKAのこともうさぼくのこともまた書けないかも。
ちなみに、この写真は「うさぎとぼく」のコーヒーです。
こんなカフェができたらいいなと期待をこめて・・・)

実は、今月の下旬に私たちのグループも参加するイベントがあって、
その準備に忙しがっている。

 

先日(9月29日)、集まったときには、みんなで試食会をしようと集まったというのに、
おまつり(イベント)のことやカフェの資金のこと(事業計画書について)などの話が長引き
結局食材は持ち帰りとなった。

フクちゃんは、その日作ったメニューを素敵に見せるべく
うつわや敷物などを用意して参加していた。

いよいよお店のFacebookを立ち上げてそこに載せようと思っていたという。

 

彼女は、意欲的でアイデアも満載。だから、今までやってきたことに関しても
気になることは意見だしする。

それが、いままで苦労してやってきたハナミさんには気に入らないらしい。

以前も揉めたが、今回もまた、そんな空気になってしまい、話が長引いた。

10人ほどの集まりの中で話してもということで、話し合いは終了後に、
3人でということになった。

ほとんどのメンバーが仕事を持っていて、働く人が足りないと心配していたし、
私も初めて関わる仕事で毎日というのでは、続けていけるかは不安だった。
当初は有償ボランティアなので、お給料もないのと同じ。

そんなことを話しても、あえて一緒にやってくれると言ってくれたフクちゃんには、
心強い仲間ができたと喜んだ。

私より、ずっと年下なのに、しっかりしていて頼りになる。

彼女は、フリーで仕事をしていて、
自分の一番心地よい働き方として、週1日をそれに当てている。

あとは、基本的にはあいているので時間の自由がきくかと思いお誘いした。
カフェが好きなことも、いずれはコミュニティのなにかを作って行きたい
ということも聞いていた。

 

3人での話し合いは、もちろん二人が中心。

二人のバトルは結構すごくて、特に、ハナミさんの発言は
私が言われたら、ドキドキで爆発しそうなくらいな発言だ。

フクちゃんに対して、

あなたと私には大きな溝があって、それは埋まらない、とか、

もう1年の付き合いになるデコさん(私のこと。9年目にしてdebunekosukiからつけてみました、変!?)
のことは信頼しているが、フクちゃんとはまだ信頼関係が築けていない、とか。

まあ色々。

それでも、そんなことを言われても、フクちゃんはおおらかで大人な態度で対応する。

「溝があったとしても、大人として仕事はやっていける」と。

 

私が思っていたことがハナミさんにうまく伝わっていなかったことも
今回の誤解を生んだようなので、私も反省している。

フクちゃんにいやな思いさせたな。

 

その後、またハナミさんが掲示板に載せた事柄もなんだかなぁで、
フクちゃんにふってみたところ、

「今朝のハナミさんのコメントもいらないよ。 
ダイレクトに皆に溝があるけどって言わなくてもね(笑)
ある意味素直でピュアな人ですが、
空気を読む力が弱いのかな、と思ってスルーします」

とメールをくれた。

 

彼女の大人の対応に救われている。

 

 

今日は、起業セミナーで知り合ったまいちゃんとフクちゃんの3人で会う日です。

先日、まいちゃんに、
おまつりのポスターとかチラシとかを作ってもらいたいと話したら快諾いただけた。

まいちゃん、MOSとかいう資格も取っているので、そういうのは得意らしい。

フクちゃんに、一度会おうと思っていると言ったら、私も参加するよと
自ら言ってくれたのだ。

 

そして、今日、初めて3人で会います。

まいちゃんと知り合ったのも、フクちゃんと知り合ったのも
ここ1年くらい。

繋がりが広がっていく。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応援したい人がふえる | トップ | ちょっと言いにくいこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コミュニティカフェのこと、準備など」カテゴリの最新記事