火曜日ルサカ国際空港に行きました。
約6か月ぶりです。ルサカに来て親しくなった方がルワンダへ帰国されるのでお見送りに行きました。
ルサカに来た時は長時間のフライトでクタクタで周りが全く見えてなかったのですが、小さな空港でした。ルサカ市内から車で約45分です。空港までの道路は整備されています。日本の支援で出来た道路です。日の丸の付いた大きな看板が立っています。
道路脇には大きな木が植えられていています。昨年の10月来た時は丁度薄紫のジャカランダと真っ赤な火炎樹が満開で美しく青い大空とマッチして圧巻でした。
そして走っている多くの日本車をみて、「ここアフリカだよね」と自分自身に確認したものです。
でこぼこで赤土の道路をイメージしてきました。ルサカは大都会でした。交通渋滞は日常の事です。私の同僚達もほとんど車通勤です。私もアフリカに来る直前にオフィスから、自家用車を持つかと問われましたが、持たずに正解です。ルールがありません。車の運転なんてとんでもないです。
ミニバスに乗って15分で職場に着きます。
そこはルサカの中心地と一変します。のどかです。庭の草の上に寝転がっています。
短期で、せっかちな私ですが、心の一部ではこのような生活を望んでいるようです。
心が落ち着く実に良いところです。此の景観が好きです。

約6か月ぶりです。ルサカに来て親しくなった方がルワンダへ帰国されるのでお見送りに行きました。
ルサカに来た時は長時間のフライトでクタクタで周りが全く見えてなかったのですが、小さな空港でした。ルサカ市内から車で約45分です。空港までの道路は整備されています。日本の支援で出来た道路です。日の丸の付いた大きな看板が立っています。
道路脇には大きな木が植えられていています。昨年の10月来た時は丁度薄紫のジャカランダと真っ赤な火炎樹が満開で美しく青い大空とマッチして圧巻でした。
そして走っている多くの日本車をみて、「ここアフリカだよね」と自分自身に確認したものです。
でこぼこで赤土の道路をイメージしてきました。ルサカは大都会でした。交通渋滞は日常の事です。私の同僚達もほとんど車通勤です。私もアフリカに来る直前にオフィスから、自家用車を持つかと問われましたが、持たずに正解です。ルールがありません。車の運転なんてとんでもないです。
ミニバスに乗って15分で職場に着きます。
そこはルサカの中心地と一変します。のどかです。庭の草の上に寝転がっています。
短期で、せっかちな私ですが、心の一部ではこのような生活を望んでいるようです。
心が落ち着く実に良いところです。此の景観が好きです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます