年度末の1週間は何となく雨だったり花冷えだったりで、外歩きが少なかった。
新年度、4月1日、月曜日。ようやく明るい日差しが戻った。
近くの花見川緑地公園に朝、行ってみた。
花びらが風にそよぐところもなかなか風情があるが、うまく撮れない。
検見川浜駅南口から850mで公園の北口に着く。お弁当を持ってのんびり散歩するのはいい。
検見川高校西側の橋を船橋方向にわたりきったところが公園のはじまり。
花見川沿いに放送大学のテレビ塔に向かって公園はつづくが、
途中にある花見川緑地交通公園は大震災以来閉園しているようす。ちょっとさびしい。
小高い物見台地にのぼっておにぎりをほうばるのは気持ちいいに違いない。
も少し、気温が上がると気持ちもほころぶのに・・・
Google Earthだけで行った気にならず、身体を動かしてみよう。
ドイツ村の芝桜も見てみたい。