82歳の英一さんのお宅にきょうの午前中、お邪魔した。
昨日教室で、DVD-Rの学習をしたいといった方です。
なんと、450坪の敷地に母屋と、長男の別邸があった。
同じ敷地だが、30mくらい離れていると、無線LANもつながりにくい。
そこで、有線を引っ張って、その先に無線LANルーターをつないだ。
長男の家で、ケーブルテレビを契約しているから、ためしに延長してみた。OKでした。快適。
英一さんは、3年がかり自力でこの鉄製の火の見櫓のような鉄塔を作ったらしい。
アマチュア無線も昔から趣味。
すごい、
真空管の電蓄もあった。
興味深い、元気なお爺さんです。
息子、52歳。
京都の親戚のお家を思い出しました。
鉄塔もすごいですね。登れるのでしょうか?