先日 ハードオフのジャンク品コーナーでかなりレアな物をゲットしました☆
実は初代ファミコン関連のソフトや周辺機器を探して購入するのが趣味なんです。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。
まあ結婚する前からの趣味なので家族から苦情は無いのですが、若干呆れられてる雰囲気が・・・(笑)
ただお店のショーケースの中に飾られている超がつくような高額レア物ではなく
ジャンク品や中古品などの値段が安いものをターゲットにしています (* ̄∀ ̄)"b" 安いが一番~
で今回ゲットしたのがこいつです

初代ファミコン用ジョイパッド 「レーザーコマンダー」です
メーカーはホリだったかな??
これの売りはなんと一秒間に255発の連射が出来る(256?)という、電子連射機能が付いています
しかもABボタンはゴム製ではなくなんと光センサー式・・・(笑)
ボタンを押すのではなく、軽く触れればものすごい連射ができる未来的なパッドでした
当時ゼビウスの三面に出てくるくるくる回る鉄板はこのレーザーコマンダーを使えば破壊できるという噂までありましたねぇ・・・・
が、正直使いづらいんですよね 操作性もかなり悪いですし (ー"ー )
でもこのようなマニアックな物が好きなんです~
ちなみにお値段はハードオフジャンク品で500円でした(笑)
実は初代ファミコン関連のソフトや周辺機器を探して購入するのが趣味なんです。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。
まあ結婚する前からの趣味なので家族から苦情は無いのですが、若干呆れられてる雰囲気が・・・(笑)
ただお店のショーケースの中に飾られている超がつくような高額レア物ではなく
ジャンク品や中古品などの値段が安いものをターゲットにしています (* ̄∀ ̄)"b" 安いが一番~
で今回ゲットしたのがこいつです

初代ファミコン用ジョイパッド 「レーザーコマンダー」です
メーカーはホリだったかな??
これの売りはなんと一秒間に255発の連射が出来る(256?)という、電子連射機能が付いています
しかもABボタンはゴム製ではなくなんと光センサー式・・・(笑)
ボタンを押すのではなく、軽く触れればものすごい連射ができる未来的なパッドでした
当時ゼビウスの三面に出てくるくるくる回る鉄板はこのレーザーコマンダーを使えば破壊できるという噂までありましたねぇ・・・・
が、正直使いづらいんですよね 操作性もかなり悪いですし (ー"ー )
でもこのようなマニアックな物が好きなんです~
ちなみにお値段はハードオフジャンク品で500円でした(笑)