連休二日目は、朝一より友人吉田氏と悪だくみを少々・・・・(笑)
毎度毎度の事ですが吉田氏の手際の良さには脱帽でございます (`・ω・´)ゞビシッ!!
さーてさて悪事が終わった後はこちらでは腹ごしらえ~★
写真はネットより拝借
大勝軒満帆 行田店
住 所 埼玉県行田市大字長野614-1
電 話 048-553-6107
営業時間 11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 年末年始
駐車場 有(20数台)
満帆といえば一時期「ごじ麺」にハマっていたのですが
吉田氏より今は「角ふじ」が一押しとの事なので、オーダーいたしました
先客一名、オーダーより8分ほどで着丼♪
野菜マシをオーダーしようと思ったのですが、昼間ならデフォでもOKですね
スープはごじ麺とは違い、乳化していないクリアーなタイプ
凶悪なコッテリ感はなく、あっさりしていてグイグイ飲めるスープです
とはいえ巨大なブタの背油がタプ~リお出迎えですよ Ψ(`∀´)Ψケケケ
着丼時に特製醤油ダレを持ってきてくれるので
味が薄いと思われる方も無問題(笑)
パパ的にはデフォで十分美味しかったです
麺は初期のドンキタモトを思い出させるゴワゴワの極太麺
表面に外皮や胚芽らしき粒々が見えることから全粒粉麺でしょうか?
鼻から抜ける小麦の風味がなんとも言えないですわ ^^/
チャーシューがちょっとパサパサ気味なのはご愛嬌
久々に旨いラーメンを堪能してしまったパパでした★
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
にほんブログ村
毎度毎度の事ですが吉田氏の手際の良さには脱帽でございます (`・ω・´)ゞビシッ!!
さーてさて悪事が終わった後はこちらでは腹ごしらえ~★
写真はネットより拝借
大勝軒満帆 行田店
住 所 埼玉県行田市大字長野614-1
電 話 048-553-6107
営業時間 11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 年末年始
駐車場 有(20数台)
満帆といえば一時期「ごじ麺」にハマっていたのですが
吉田氏より今は「角ふじ」が一押しとの事なので、オーダーいたしました
先客一名、オーダーより8分ほどで着丼♪
野菜マシをオーダーしようと思ったのですが、昼間ならデフォでもOKですね
スープはごじ麺とは違い、乳化していないクリアーなタイプ
凶悪なコッテリ感はなく、あっさりしていてグイグイ飲めるスープです
とはいえ巨大なブタの背油がタプ~リお出迎えですよ Ψ(`∀´)Ψケケケ
着丼時に特製醤油ダレを持ってきてくれるので
味が薄いと思われる方も無問題(笑)
パパ的にはデフォで十分美味しかったです
麺は初期のドンキタモトを思い出させるゴワゴワの極太麺
表面に外皮や胚芽らしき粒々が見えることから全粒粉麺でしょうか?
鼻から抜ける小麦の風味がなんとも言えないですわ ^^/
チャーシューがちょっとパサパサ気味なのはご愛嬌
久々に旨いラーメンを堪能してしまったパパでした★
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
にほんブログ村