シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

Synergy用のカスタムマップ作成

2008年10月07日 | マッピング
最近のアップデートで気軽に遊べるようになったSynergyですが結構遊んでいます。

個人的にゾンビゲームはバイオハザード1のころから大好きで、HL2でも楽しんでいたんですが、バイオハザード1のころからこんなゲームで遊びたいなというアイディアを持っていました。それは街の中に複数人数のマルチゲームで、拠点の建物をゾンビから守りつつ何日間生き残れるかというゲームです。himaさんのブログにあったXBOXのゾンビゲームにもあったけど、あのタイプのマルチです。
これをもう10年くらいアイディアを練っていました。
俺自体昔からゲーム好きで、風来のシレンやUOをやっていたんですが、比較的一つのゲームを長く遊ぶタイプでそのようなゲームをこのんで遊んでいました。

このようなゲームのシステムはアイテムを整理する楽しさがあるというのが好きで、もてる数が制限あるなか何を捨てて何を残すかなどの選択があるゲームが好きでした。

このSynergyってのは名前は聞いていましたが、実はぜんぜん知らなくて、HL2のマルチとは知らないで最近までいました。HL2って言えばゾンビ。これがマルチで出来るなんて。おまけにsourceゲーム。俺カスタムマップ作れるじゃん。
ってことでこのSynergyのカスタムマップでこのゾンビタウンサバイバルアイテム整理マップを作ろうと思います。

マルチが出来る。ゾンビが多い。重力銃がある。物理エンジンである。マップの自由度は高い。この条件があれば俺の作りたかったゲームが出来そうです。

内容的には拠点の基地を守るゲームで、常にゾンビから襲われている状態の基地です。ここにはアイテムが数少ないけど、守りやすい基地でここから少しはなれたところにいろいろな設備があります。
・ショッピングセンターには食料
・資材置き場には壊された基地を補強する資材
・病院には回復アイテム
・武器置き場(別の基地や警察署、武器店など)に弾薬
などが点在していますのでそこをめぐって基地を守るべきアイテムを集めるというゲーム。何時間耐えれるかのマップを計画立てています。

ちなみに資材などは重力銃で運び、基地にもってくると補強できたり、食料などはコンテナで持ってくると保存できたりいろんなアイディアがあります。
マップの広さはかなり限定されてきますが、ストライダーで使ったマッピングの素材やHL2からいろいろディティールも使えますので街を作って、このシステムを作ってみたいと思います。ゾンビなどは無限に沸いて倒すよりアイテムや仕掛けで倒すことを重視するような戦いを増やして、如何に弾薬や資材を節約できるかも再現できたらいいなと思います。


まあその前にSynergy用のマッピングを覚えないといけませんがw



TF2はminingcosterのアルファーバージョンが明日にでもテストプレイできそうです。今のところ1、2Rだけですが(3Rも突入するけど作りかけが多い)少しバランスや負担率などを調べてみたいので、ソバ鯖で回させてもらうかもしれません。

今日出来そうだったんですが、リスポン周りの設定がうまくいかなくて悩んでいました。なぜかリスポンブロックが別のチームに適応されてしまうバグがあり、困っていました。実はこのリスポンフィルターの使い方をわかっていなかって、AREA51でも諦めて使っていなかったのですが、今日やっと使い方がわかりました。これはまたHPの方で分解して作り方を書いておこうと思います。

結構単純なことでした。w