シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

MiningCosterの仕上げ

2008年10月12日 | マッピング
miningcosterをかなり仕上げてきました。

3Rを仕上げて、ドア関係も作り、ラウンド移行の封鎖部分なども作成して遊べるようにはしましたが、まだかなりの調整が必要だと思います。

pl_frontaというマップが最近ソバ鯖で回っていますが、かなりいい出来になりそうなマップで、電車がかなりいいですね。あれに感化されて、俺もminingcosterの電車を2両編成にしたくなり、pl_frontaのVMFを見てみました。どうも動き的には単純に二つのトレインを同時に速度調整などしてるだけのようです。
俺も早速2両にして同じようにやってみたのですが、コースターの速度が速く、同時に命令を出してもだんだんずれて行ってしまうようです。PLマップならば速度が遅いのでずれても大して気付かないのでしょうが、このマップの場合は常に最高速で動いていて回り続けるのでずれがわかりやすくなっているようです。5分放置していたら前と後ろの差がコース半周くらい付いてしまいました。これはだめだ。

まあどちらにしろコースターに乗るのは出来ないようにするつもりだったし、諦めるかな。

見た目あんまり変わってないかも。けど一応SSもアップ


CPの下に採掘道を作ったけど先は行き止まり。最新バージョンでは防御板やサボテンが追加されて、見た目が少し良くなったかも。


中央に建物を作ったので奥からのスナイプ対決が防げるようになりました。コースターの線路をたどって一番奥の階段に出るようにしました。ちなみにその線路は第二CPにも繋がっていますが、CP1が取れないうちは扉が開きません。



ここぜんぜん変えてなかったw移ってる下の建物が変わっています。

ダウンロードはこちらから。
cp_mining_coaster_a5

とりあえずまだアルファーバージョンです。いろんな箇所に入り込めたり天井などが登れたり、屋根の上に登れるところが多かったりします。屋根に上れるところはあえて空けているところが多いです。登れなくする屋根と上れる屋根をテストするために塞いでいないです。とりあえずはテストで。
最終CPに関してはかなり広い状態で、山の上にも上れるし、どこにでもいけるようになっています。ただ、山の上は今回ほとんどが線路で待機してるとコースターにはねられる確率は高いです。
かなりのボリュームマップになっていますが、FPSは比較的軽めになってると思います。

とりあえずは少しテストをさせてもらってベータバージョンを出したいと思います。




コンパイル時間にいろいろ情報を集めていた。himaさんが早くやりたいと言っていたLEFT 4 DEADを今更ながらどんなゲームか見てみた。
俺のツボにヒット。
synergyでマップ作るより、こっちのマップを作ったほうがよさそうだな。
sourceエンジンなのでマップもhammerで作れるだろうし、今まで作ったデータもそのまま使えそう。synergyには逆に遊んでいて問題がありすぎて少し萎えていたのでちょうどいいゲームが出たもんだ。

適当に記事を読んでみるも、AI DIRECTERって自動で敵を演出するシステムなどもあるし、俺が作りたかったマップが出来そうだ。
まだゲーム自体遊んでないし、ムービーをちょこっと見たくらいなのでどんなゲームかもわからないが、少し動画など調べてみてマップを今のうちから練っておこう。ついでに今作りかけてたsynergy用のマップもこれに合わせて作っていこうかな。とりあえず、一つの街を作って見ることにしたい。ブラシワークはどのゲームにしても同じだからね。