クオードのアンプと言うよりも、近頃オーディオ装置そのものの存在が危うくなっている。このアンプ、見た目がアンプらしくない。購入してから40年以上経過している。イギリス製でホームユースとして売られていたようで、写真の様なスタイルをしている。
当時、日本のオーディオ誌ではクラシック音楽向けのものとして評判のいいものであった。私はその頃JBLのスピーカーにつないでジャズを聴いていた。今はJBLのスピーカーは引退してDiatoneで聴いている。いつもは音楽をPCで作業をしながら聴いているので、たまにこのシステムで聴くと臨場感の素晴らしさを感じている。秋の夜長、ご無沙汰しているので、たまには電気を通すとしますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/902d3e7df2513fd0a630b7d84245eb94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/dc91b739408075246a18f4ec13d9def1.jpg)