仙台のMTBショップDimensionの日記

これだけは通販で買っちゃいけません

現在通販でものを買うのはだれでも経験があるほど当たり前の事ですが、何でもかんでも通販を利用するべきではありません。向き不向きがあるといえますね。

自転車でも当然通販で買わない方がいいものが幾つかあります。

専門家による定期的なメンテナンスが必要なものがそれなんですが、それでも近所のショップに持ち込めばメンテナンスが受けられるなら、まあ大丈夫でしょう。持ち込みの場合は工賃が高額になるでしょうがそれは仕方がありません。

しかし、そのメンテナンスすら受けられないものがあります。
それはハイトアジャストシートポストです。

ハイトアジャストシートポストは、強制的にオイル流路を塞いで無理やり動かなくしている構造上、絶対に問題が出ます。
その昔、サスペンションフォークのロックアウトをしたままジャンプしたりしてフォークを壊すライダーが続出したことから、ロックアウトにブローアウト(緊急時はバルブを開いてストロークさせる)機構が組み込まれましたが、ハイトアジャストシートポストでそれをやることは出来ませんので、どうしたって無理が出ます。
ノートラブルで使えるのはせいぜい2年でしょう。
それなのにその完全ロックアウトのシビアさからメンテナンス出来るショップは殆どありません。
実は完全ロックアウトさせる作業が難しいのです。
部品の供給が微妙な商品も散見されます。

だから、他店購入のものを修理してくれる店を見つけるのは至難の技でしょう。

当店は作業受付いたしますので、ご相談ください。

でも通販で買っても毎回のメンテ代を考えると確実に損をするとだけは言っておきましょう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事