元気だったのでとても安心しました。
彼は電動アシストの車椅子に乗っているのですが、電動アシスト機構は本来こういう事のためにある。と感じるほどありがたいものです。
まるでパワードスーツのように力をアシストしてくれるので、少ない力でスムーズに進みます。
自転車もそうでしょうが、健常者は身体を鍛えればいいだけのような気がするので、高校生があれほど乗っているのは理解できませんね。
帰りに彼が車を駐車場から出してくれ。というので、乗ったらなんとクラッチペダルの位置にアクセルが有り危険でした。
付加しすぎて危うく他の車にぶつかるところです。
左足ブレーキのときと同じようにかかとを床につけ落ち着いて踏み込んで事なきを得ましたが、操作が逆なことにすぐに対応できないくらい老化していることを感じましたね。
当店の在庫も順調に減っており、後は来年モデルに入れ替えていくことになりますが、お買い得になっている今年のモデルも宜しくお願いいたします。
来年モデルでフレームがモデルチェンジするのはKONA WOくらいのものであとは変更ございませんので、さらに値上がりする来年モデルを待つより今年モデルでサイズと色が気に入ったものがあればそれを買うのがよろしいと思います。
1日単位で在庫が減っておりますので、是非お早めにお願いいたします。
最新の画像もっと見る
最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(18)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(339)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(96)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(46)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(662)
- ツアー(11)
- ホイール(75)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事