仕事は、3日行って4日休みという、魅力的な働き方です。
と、思ってました。
でも、なかなか…年取ったせいか思った以上に大変です。
ようやく3日間の仕事も終えて、ウキウキで山へ行って来ました。
目的は筍掘りでしたが、出てないのか、イノシシに食べられたのか、ありませんでした。
そこで栽培中のワサビ、クレソンの小川へ様子を見に行きました。
クレソン、大きくなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/33c8d57cf831019181c3acf15107640b.jpg?1682422819)
ワサビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/b555775511bf6b206b3b988dc2f990f9.jpg?1682422891)
北海道の大フキ。
だと思うのですが、普通のフキと区別がつかないです。ただ、周りのフキより気持ち大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/c190d9f355405589ca779c2d9d33c9d1.jpg?1682423048)
ギビキ(ギボウシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/354df1457b7677f34b1694f630d28709.jpg?1682423395)
母が昔植えたウドが丁度採り頃になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/1ad6d2bd4c9f408e00403afd63e17315.jpg?1682423577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/e9e0d152fc698f4c388cd39427efbba8.jpg?1682423602)
一面ウドでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/cd78cae87b90868d962d6ccffa44c2e5.jpg?1682423684)
山ほど収穫です。
下葉を一枚残しました。
あまり乱獲すると、来年には細い茎になってしまいます。なので適度に残しながら収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/0861bb794b36757ae80770e20b2ebb39.jpg?1682423714)
根っこを付けたものを3本収穫しました。
これは畑に移植しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/3eb1595263cbad1829ac2604d07b9a3b.jpg?1682424069)
帰って来てから、ごぼうの畝を作りました。去年の長芋栽培した波板を掘り返しました。
ここにごぼうを植えたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/2f6a7ec2d6dd16951df3c318c8a93d81.jpg?1682424423)
まるで布団をかけたみたいです。
このあと種を蒔くつもりだったのですが、
急に忙しくなって、中断しました。
明日ごぼうの種まきをします。
このあと、山菜の処理仕事が残ってます。
夜なべで頑張ります。