せっかくの満開の桜が雨で・・・
と思ったらようやく晴れてきました
明日はお天気がいいようなので今度こそお花見散歩が出来そうです
先日、数年前から知り合いのワン友から久々に連絡があり、
愛犬のメルナちゃんがトリミングにきてくれました。
とっても愛嬌のあるイングリッシュコッカースパニエルのメルナちゃんです
マリガリータになってしまいましたが、これはこれで可愛いでしょ
お手入れが楽チンです

性格はジェシカに似ていて、かなりお転婆ちゃんなのです。
これは29日(土)の出来事ですが・・・
アジアインターを見学した日の夕方から、またまたハウスメーカーを訪れ
マイホーム計画のお話をしてきました。
打ち合わせに伺った際は、必ず飲み物とデザート的なものを出していただけるんですよ
前回はフレッシュパイナップル、今回はモロゾフのプリンでした。
夕方からいうこともあって、終わったのは21時近く
お腹が空いたわ~と思っていたら、お弁当の用意をしていただいてました
お弁当というかちょっとした会席ご膳です

これにご飯とお吸い物が付いていて、贅沢な夕食になりました。
お酒があったらよかったのにね
おまけ
悲しい出来事がありました。。。
ブログを始めたころから調子が悪い我が家のパソコン
昨夜とうとう、エラーメッセージが出たまま起動しなくなりました
一夜明け、もしかしたら復活しているかも
なんて期待しながら電源を入れましたがやっぱりダメ
仕方ないのでメーカーに問い合わせ、電話で説明を受けながら状態のチェック。
初期化しないとムリだと宣告されました。
バックアップを取ってなかったので「え~!」って感じです。
でもこのままではどうしようもないので初期化しましたよ。
そしてデータはすべて消えました。。。
写真はメモリーに残してあるから大丈夫だけど、年賀状の住所録やメアド、
沢山の大切なものが無くなりました。
また新たに入力し直さないとだわ
っていうかメアドは手元にデータがないものが多いかも
今度はちゃんとバックアップとっておかないとね
気の毒なリサママにポチっと
な
と思ったらようやく晴れてきました

明日はお天気がいいようなので今度こそお花見散歩が出来そうです

先日、数年前から知り合いのワン友から久々に連絡があり、
愛犬のメルナちゃんがトリミングにきてくれました。
とっても愛嬌のあるイングリッシュコッカースパニエルのメルナちゃんです

マリガリータになってしまいましたが、これはこれで可愛いでしょ

お手入れが楽チンです


性格はジェシカに似ていて、かなりお転婆ちゃんなのです。
これは29日(土)の出来事ですが・・・
アジアインターを見学した日の夕方から、またまたハウスメーカーを訪れ
マイホーム計画のお話をしてきました。
打ち合わせに伺った際は、必ず飲み物とデザート的なものを出していただけるんですよ

前回はフレッシュパイナップル、今回はモロゾフのプリンでした。

夕方からいうこともあって、終わったのは21時近く

お腹が空いたわ~と思っていたら、お弁当の用意をしていただいてました

お弁当というかちょっとした会席ご膳です


これにご飯とお吸い物が付いていて、贅沢な夕食になりました。
お酒があったらよかったのにね



悲しい出来事がありました。。。
ブログを始めたころから調子が悪い我が家のパソコン

昨夜とうとう、エラーメッセージが出たまま起動しなくなりました

一夜明け、もしかしたら復活しているかも


仕方ないのでメーカーに問い合わせ、電話で説明を受けながら状態のチェック。
初期化しないとムリだと宣告されました。
バックアップを取ってなかったので「え~!」って感じです。
でもこのままではどうしようもないので初期化しましたよ。
そしてデータはすべて消えました。。。

写真はメモリーに残してあるから大丈夫だけど、年賀状の住所録やメアド、
沢山の大切なものが無くなりました。
また新たに入力し直さないとだわ

っていうかメアドは手元にデータがないものが多いかも

今度はちゃんとバックアップとっておかないとね

気の毒なリサママにポチっと


すごい風でサクラが散っちゃうんじゃないかと
思うくらいでしたが今日の風ではどうも
大丈夫みたいですね
メルナちゃん、可愛い
マルガリータって言われてもこの子はこんな子と
思えば違和感はないし、うんうん(^-^)可愛いよ
すごいね、ハウスメーカーさん、奮発してるね
きっとリサママさんご夫婦がとっても良いお客様だからだよ
それにしてもすんごいご馳走
ウヘェ~初期化したんですね(;^_^A アセアセ・・・
PCは便利だし重宝だけど「故障」の時に非常に
困るよね
バックアップ、これとても大事ね(*^m^*) ムフッ
↑
外人さん風に読んでね
夕方まで外に出なかったので風が強いことを知らなかったです
寒かった~
アメリカンコッカーはよく見るけど、イングリッシュはなかなかお目にかかれないので分からないかもですね。
マイホーム計画、今度は昼間に行くので
どんなお昼がいただけるのかと期待しちゃってます
うふっ、ちゃんと外人さん風に読みましたよ
初期化すれば完全復活と思いきや、相変わらずオチるんです
もういい加減買い替え時かなぁと…考え始めてます
かなりの痛手です
うちも父はいつもマルガリータにしろと言います。
まぁ、私が譲らないんですけどね。笑
私も去年の秋くらいにPC初期化したことがあります・・
まだ買って1年くらいの時期だったのでかなりショックでしたね(>_<;)
うまくデータをお引越しすることもできたんでしょうけど、ほとんど無知の状態で触ってますから消えてしまったデータもたくさんあります(´・ω・`)
バックアップは大切だと思いつつ、またそのままになっているという…(・ω・;A)
ヨーキーのマルガリータは、毛質がシルキーということもあって、ビロードのようで気持ちがいいんですよね。
長毛種はいろんなスタイルが出来るので楽しんでくださいね。
え~1年で初期化ですか
それはかなりショックですね
でも今現在は調子いいんですよね。。。
10年はもってほしいものです