先週末よりぽっかぽかの春らしいお天気が続いてます。
桜も満開になったのでお花見をしながらお散歩に行ってきました。
近所の用水路沿いに咲いている桜です
とても楽しそうに歩いてました特にジェシカが
桜を見ながらのんびりとというタイプではないけど、香りくらいは感じてくれたかな
ヨーキー組は後日私が連れて行ってきました。
その模様はまた後日。。
昨日の姉妹
暖かい日差しのなか窓を開けて掃除をしておりました。
姉妹はのんびりと日向ぼっこ
気持ちよさそうだね~と見てみると・・・右の子の寝姿が
寒い季節はこんな姿で寝てなかったのに、よっぽど気持ちが良かったのね
ちなみのこの子はカーネでした左はリサです。
暫くして起きたカーネ。でろ~んと寝ていたのを否定するかのように凛としてます
カーネのプライドですかね
う~ん、可哀想ね~
ぐったりはしてないけど、ちょっと元気がないかな。
昨日から薬を飲ませているのでそろそろ治る頃でしょう。
早く治って美味しいご飯をモリモリ食べようね
おまけ
ブルーベリーちゃんのお花が咲き始めました。
鈴なりの姿が愛らしい
早くに良くな~れ。
カーネちゃんは、ショードックだわ♪
先週ドックランで「イングリッシュ・マスティフ」にあいました。
80㌔以上あるので、走る姿を遠くから見たら馬のようでしたよ。
散り始めてるのはチョット淋しいかも
ジェシカちゃん、ナディアちゃん、
パパさん&ママさんとお散歩出来て良かったですね~
桜を見る余裕がないほど嬉しかったんじゃないんですか?
カーネちゃんの寝姿ステキ~
安心しきってるって感じですね。
ローサちゃん、ゆるゆるウンPなんですか?
可愛そう
どの写真もキラキラしててお天気も気持ちもいいのが伝わってきます。
カーネちゃんへそ天だ^^
この寝方を見るとホント安心しきってて気持ちいいんだろうなぁって、こっちまで頬が緩んじゃいますよね。
ローサちゃんちょっと心配だけど、お薬飲んでるなら大丈夫かな?
早く元気になりますように。お大事に☆
お陰さまで薬が効いたのか治ったようです
「イングリッシュ マスティフ」の写真を拝見しました。
べべちゃん勇敢にもお近づきになってましたね。
あの風貌だととても怖そうですが、実は性格が温厚で従順なんですってね。
わたしも一度お目にかかってみたいものです
桜、大分散りはじめてますね。
その散りゆく姿もまた美しくて見惚れるしまいます
ジェシカはお散歩大好きですから桜どころではなかったのでしょう。
もし桜が目線の高さにあったら食べちゃってるだろうな
カーネはここ最近ヘソ天姿が増えたようです。
女の子なんだから・・・とも思いますが可愛かったりするんですよね
ローサはお陰様で治ったようです。
きっと願いが届いたのでしょう。ありがとうございます
今年は主人が一緒に居てくれたのでまだ楽でしたけど。
そろそろ桜も散り始めましたね~
カーネはこれを機にヘソ天姿が増えた気がします。
そうそう、こういう姿を見ているとニヤニヤしちゃいますよね
ローサのご心配いただいてありがとうございます。
お陰さまでよくなりました
原因が何だったのかは不明なんですが。。
きりっとしたお顔もすてきだけど
この寝顔がなんともいえませんね!
ローサちゃん、、大丈夫?
うちもよくお腹をこわして、先生には
腸内バランスが悪いといわれました
早くよくなってね。。
可愛いって言ってもらえると嬉しいで~す
でも女の子なのにはしたないですね
ご心配ありがとうございます。
ローサはすっかり治ったようで素敵なウンPが出てまいりました
キャロちゃん?チョコちゃん?腸内バランスが悪いんですか。。
それでは食べるものにも気を使われているのでしょうね。
ワンにはいつまでも元気でいてほしいものです