ドッグシェルター

保護犬の紹介、お知らせ、ご支援のお願い

お力添えをお願いします。

2007年07月22日 | ご支援のお願い
老いて捨てられたポメラニアン

歯も数本しか残っておりませんが、食欲はあり食べて生きようとしています。

6月の支援金が最低でも必要な経費のシェルター土地家賃15万円と
シェルター飼育専任スタッフ15万のアルバイト料で30万円は最低必要経費です。毎月20万円代の支援金しか集まらず、赤字が続いています。
これでは、その他の経費と医療費の支援金は一切ありません。

最低経費ラインの30万円の支援金がなければ一体どうやって
維持できるのでしょうか?フード代も出ません。

最低必要な医療費として、避妊去勢、ワクチン接種、フィラリア投薬費
病気の子を保護すれば治療費も必要になります。
お金がなければ治療はしなくても宜しいのでしょうか?

この子達は飼い主に裏切られ、人間に見捨てられ誰かが救いの手を
差し延べ無ければ、消え去っていた命だったのです。
毎日楽しみなお散歩や、フードの時間、DSVではシェルターで暮らす犬達の為に
任務にあたる飼育専任スタッフを雇っています。
ボランティアスタッフはご家庭の事情や仕事も持っておりますので
都合が悪い日はシェルターに通えません。
飼育するということは人間の都合は通用しません。

ご自分の家のわんちゃんに今日は都合が悪いからフードを抜きますか?
今日はしんどいからお散歩はなしにしますか?
今日は都合が悪いから、便をしていても片付けませんか?
今日は都合が悪いからお薬は無しね。になりますか?
家の子はそれは可哀想でも、シェルターの子は可哀想ではありませんか?

シェルターではお世話をするスタッフが必要なのです。
朝から夜まで付き切りで業務をこなしています。
休む間もなく動き回っています。昼食もゆっくり取る暇がありません。
それでも、帰るところが無い犬を不憫に思い、ブラッシングをしたり
犬舎を清潔にして居心地がいいように工夫したり、まさに思いやりの
心が無ければ、シェルターでのお仕事は出来ないでしょう。

犬が好きだけではできません。続きません。
自分のお家の犬だけが可愛い人も続きません。
純潔犬しか興味の無い人も続きません。
DSVは雑種が多いからです。
どんな犬に対しても愛情を持てる人でなければボランティアは継続できないと
これまでのたくさんの人達を見て学びました。

ボランティアも里親にもなれないけど、支援金ならできる方
どうか、DSVの犬達を、活動を皆様で支えて下さい。
心よりお願い致します。


保護犬にご支援のお願い

2007年04月12日 | ご支援のお願い
先日レスキュー予定として紹介させて頂いた


このわんちゃんを明日引き取ることになりました。
ですが、保護場所確保まで一週間くらいかかる為、
その間ドッグホテルに預けることになりました。

どうか、この子の命を繋ぐ為に飼育応援基金にご協力をお願いします。
又、引き取り後近日中に避妊、ワクチンを接種します。
現在保護頭数が多くて医療費が膨大になっている為
僅かでも構いません。
ご支援とお力添えをお願い申し上げます。