どこかの だれか

ちきゅうのどこかの だれかさんの あんなこと こんなこと

高3女子の会話

2013-12-08 | あるひ

電車の中で、高3女子の会話。
ひとりが、就職決まって、春からバスガイドになるらしい。


「でも、バスガイドって、時間とか場所とか絶対間違えたらあかんやーん。
1時集合やのに、2時集合とか言ってしもたら、めちゃめちゃ怒られるしー。
いややー、怒られるの、いややわー。」


仕事する前から間違える前提ですか・・・。


「ほんまは、関空で働きたいねん。
荷物量ったりするのん。
関空で働いてる人って、公務員?
公務員ちゃうやんなあ?
NASAとかやんなあ。」


たぶん、NASAもANAもJALも、無理やと思うよ。


あと、
「〇〇ちゃん飽きっぽいから、結婚するときは財産とかちゃんと把握して、離婚のとき分けられるようにしときや。」
とか、夢は広がっていた。



金閣寺

2013-10-22 | あるひ

京都に生まれ育って、金閣寺に行ったことがなかった。
水上勉「金閣炎上」と三島由紀夫「金閣寺」を読んで、「行かなきゃ!」と思った。
そして、やっと行ってきました。
よい!
参拝者、あれだけ来ることに、納得。


特に、今だけ(12月15日まで)公開されている「方丈」がすばらしい。
細かな説明をしてもらえて、すばらしさ倍増。
これから、紅葉が進むと、参拝者も今以上に増えるのだろう・・・ちょといや。


境内のお土産屋さんで、修学旅行小学生女子が、お土産屋バイトにーちゃんの写真を撮って騒いでいた。
アイドルに似ていたらしい・・・青春だ。


ふたご

2013-10-11 | あるひ

チチの職場で、学生さんの運動会。
二人三脚で、一卵性双生児の兄弟が、ずるいくらい息が合っていて、驚異の速さだったらしい。
「見た目もそっくりで、見分けがつかへん。」
とチチ。
「そしたら、試験の時も、入れ替わっていても分からへんやん。」
とわたしが言うと、
「勉強のできも同じやから、入れ替わっても意味ない。」


チチも肉離れしそうなくらい走って、不思議な景品もらってきました。


孫からの手紙

2013-09-12 | あるひ

2年前、伯父の告別式で、医大生の孫が孫代表で、お別れの手紙を読んだ。








わたしの父の告別式、
「アーニーも孫からの手紙、読む?文学部やろ?」
とたずねると、
「いや~、でも、うちの場合・・・」








「笑いを誘ったらあかんし、やめとくわ。」


ちうちう へ

2013-08-31 | あるひ

2月に救急車で運ばれてから、いろいろありました。
いろいろ思い、いろいろ体験し、いろいろ考えました。
日々顔を合わせ、こんなに濃い時間を共有したのは、大人になってから無かったことです。
半年間、毎日毎日「生き様」と「逝き様」を見せてもらって、ありがとう。
大切な時間を持てたことで、わたしは今、さみしくありません。


大往生

2013-08-31 | あるひ

弟ナオシマジローが、再び病院に泊まってくれた夜中、ちうちうは旅立った。
「最期、看取ったのか?」
と、ナオシマジローにたずねると、
「いやー、もう、爆睡していて、看護師さんの『ちうちうさん!ちうちうさーん!』という声で目が覚めたよ。」


その日の担当看護師さんは、ちうちう一番お気に入りのTさん。
偶然か、計画的か、Tさんに看取られて、また「にやっ」と笑いながら逝かはったのでしょう。





白いハンカチ

2013-08-27 | あるひ

ナオシマジローが帰った日は、わたしが簡易ベッドで泊まった。
次の日、やって来たジンコサンが眠そうなので、
「座って寝てんと、このベッドで寝たら?」
とすすめたら、日差しが眩しいと、顔にハンカチをのせて横になった。





回診に訪れた看護師さん、めっちゃびっくりさせてしまった。



アーニーいわく、「・・・・・それ、ブラックすぎるで。ジンコサン。」


ナオシマジロー

2013-08-25 | あるひ

ちうちうが、「チチキトク」状態になったので、わたしの弟ナオシマジローが、帰京した。
夜中に何かあった時のために、ちうちうの横に簡易ベッドを置いて、泊まってくれた。


「夜中にちうちうが、突然起き上がってベラベラしゃべりだして、
これは夢かー?現実かー?って混乱して、
動こうと思っても金縛り状態で、あーびっくりしたあ。」
という1夜を過ごしたらしい。


2晩、父と過ごして、状態は安定していたので、
「ボクを待ってはった訳じゃなかったみたい~。」
と、大事な仕事を片づけに、1度島へ帰って行った。




直島に船で着いて、こんな腰の低い人がいたら、ナオシマジロー。↓



わたしには絶対できないわあ。尊敬。


最期の言葉

2013-08-24 | あるひ

ちうちうは、ホスピスで、人工呼吸器とか胃ろうとか、延命治療は一切なく、自然に生ききった。
自然に食が細くなり、自然に声が出にくくなり、最後はアイスクリームを看護師さんに少しづつ食べさせてもらった。
「ハーゲンダッツのバニラあるえ。食べる?」
と聞くと、うんうんとうなづくので、冷凍庫から出してきた。
「ちうちうさーん、何の味がしますかー?」
と、看護師さんが尋ねはると、かすれた声で、
「マッチャ・・・」
と答えた。








えー、間違えて持ってきたのか?それとも、味も分からなくなてしまったのか?と、顔を見合す看護師さんとジンコさんとわたし。
ふと、ちうちうを見るとにや~っと笑っている。
もおお、わざとやー、冗談やん。







わたしが聞いた、ちうちうの最期の声は、「マッチャ」。


ちうちう

2013-08-17 | あるひ

私の父、ちうちう。
6月15日誕生日に、日本バプテスト病院のホスピスに入院した。
大文字山を間近に望むお部屋で、「送り火の日は、みんな集めてパーティーや。」と言っていた。
先生や看護師さんたちの手厚い看護のおかげで、せん妄も落ち着き、痛みや苦しみもなく、大往生した。
きのう、8月16日五山の送り火の日、親戚、友人、みんな集めてお葬式。
ちうちうの、企画・演出・実行力に脱帽。







数年前、父が制作した版画です。


トマト

2013-07-24 | あるひ

あるおうちの前、鉢植えでトマトを栽培してられた。
札が掛けてあり、「トマト泥棒!恥ずかしくないのか!!」と書いてあった。
やっと実った数少ないトマトを、盗られたのだろう。


先週末、チチが家庭菜園で収穫してきたトマト、大20個以上、小80個以上。
数えられん。
冷蔵庫に入らないので、ひたすら湯むきして、ひたすら煮込む。
もう、見るのも嫌、だけど、絶対今週も同じだけ来る。


ふと、あのおうちの前に「これでもか!」と書いて、置いてこようかと思ったよ。



修学旅行女子

2013-06-12 | あるひ

京都市内、修学旅行の中学生をよく見かける。


お土産屋さんから出てきた女子中学生、
たくさんの観光客でにぎわう往来で、いきなり!






財布落としたら大変だからねー。
ポケットにしまわなきゃねー。
そやけど、それは、あかんのちゃいまっしゃろか・・・。


せん妄2

2013-05-15 | あるひ

ジンコサン「テレビで体操見てたんやなあ。内村。」
チウチウ 「そうや、内村。あの、ごっついやつが、勝手に入ってきて、
        二階でどすどす暴れよるからうるそーてかなんわ。」


家の二階で、内村選手が、こんなことしているのだろうか。


せん妄

2013-05-14 | あるひ

虫とか、悪者とか、家の中にいるように見えるらしい。
















「なんか、漫才やってるみたいやわ。」(ジンコサン談)

「ええもんが見えたらええのになあ。藤原紀香とか。」(チチ談)


入院 退院

2013-05-05 | あるひ

実家の父親が入院していたので、4月は、病院に泊まる日が多かった。
そして、5月になると、「してもしぃひんでも、どっちでもええよ~」という手術をするため、同じ病院にチチが入院。
それも、すぐ近くの病室。
ふたつの病室を、行ったり来たりしているわたしって、なんか不審者。


チチの手術の日、父親は退院し、チチも今日退院した。
なんか、不思議体験のゴールデンウィークだった。


チチが手術した次の日、チチの実家のひーちゃんへ送ったFAX↓   (ちゅうちゅう=私の父親)

チチの手術の感想
「たくさんの女の人(看護士さん)に、ちんちん見られてもたー。」
なんやそれ。