白いライラックの花が咲き始めました。
でも我が家のライラックの花は小ぶり。
普通のサイズの花の苗を植えたはずなのに・・・
これは本当にライラックかしら?
「ライラック」って別名「リラ」っていうんですよね。
高校生の頃、大和和記先生の「レディミツコ」というマンガ本で知りました。
因みに白いライラックって、『白いリラ咲くころ』という曲があります。
これは宝塚歌劇団の『すみれの花咲くころ』の原曲だそうです。
リラの柔らかい香り好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/1fe92253474e2e38b1a704ef8fbbc7b6.jpg)
『白いリラ』花言葉 「青春の喜び」「無邪気」
梅雨で毎日雨。
ちょっと憂鬱気分ですが、花々に癒されています。
本日撮影の我が家の花々です。
今、野ばら、スイカズラ、ムシトリナデシコが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/59247fbd409e906c4a63724278ffd603.jpg)
『野ばら』花言葉 「純朴な愛」「孤独」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/ae45d45a68380979060421aba63c3f2a.jpg)
『スイカズラ』花言葉 「愛のきずな」「献身的な愛」「友愛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/58612646f081065f3d1e27e58885c75b.jpg)
『ムシトリナデシコ』花言葉 「罪」「誘惑」「未練」「しつこさ」
でも我が家のライラックの花は小ぶり。
普通のサイズの花の苗を植えたはずなのに・・・
これは本当にライラックかしら?
「ライラック」って別名「リラ」っていうんですよね。
高校生の頃、大和和記先生の「レディミツコ」というマンガ本で知りました。
因みに白いライラックって、『白いリラ咲くころ』という曲があります。
これは宝塚歌劇団の『すみれの花咲くころ』の原曲だそうです。
リラの柔らかい香り好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/1fe92253474e2e38b1a704ef8fbbc7b6.jpg)
『白いリラ』花言葉 「青春の喜び」「無邪気」
梅雨で毎日雨。
ちょっと憂鬱気分ですが、花々に癒されています。
本日撮影の我が家の花々です。
今、野ばら、スイカズラ、ムシトリナデシコが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/59247fbd409e906c4a63724278ffd603.jpg)
『野ばら』花言葉 「純朴な愛」「孤独」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/ae45d45a68380979060421aba63c3f2a.jpg)
『スイカズラ』花言葉 「愛のきずな」「献身的な愛」「友愛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/58612646f081065f3d1e27e58885c75b.jpg)
『ムシトリナデシコ』花言葉 「罪」「誘惑」「未練」「しつこさ」