どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

内田康夫先生の本を買っちゃいました

2022-06-27 17:06:22 | 軽井沢つれづれ
先月の書き忘れですが・・・
内田康夫先生の短編集『名探偵・浅見光彦 全短編』を買ってしまいました 


浅見光彦記念館に伺った時、本を買うと内田先生の名刺のプレゼントがついていました





 
記念館に行った方だけへのプレゼント 
そういうのに弱いんです 
いつかは買う予定だったので、まぁいいんですが・・・ 


ついでに5月20日発売の『須美ちゃんは名探偵!? 浅見家四重想』も買ってしまいました 


こちらにも須美ちゃんの名刺がついていたので 




裏 こちらは買った方だけの特典のようなので、内容は内緒です
  今、浅見光彦友の会の通販でも扱っているみたいです

でも一ヶ月経った今も、二冊ともまだ未読です



先週、クレイフラワーの先生から『夏水仙』と『彼岸花』の球根をいただきました 
その植える場所づくりを数日かけてしました 
昨日無事に植え終わりました 
また後日その様子はブログにします



軽井沢もこのところ暑すぎです 
取りあえずは29.6度ですが、水曜日は30度超えの予報が
つい最近まで最高気温が11度だったのに、体が付いていかれません
熱中症に気を付けましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大は小を兼ねない

2022-06-21 16:05:22 | 日記
私の足のサイズは22cmです。
靴下はこの頃23cm~というものが多くて・・・
思わず買ってしまったのですが、
ムリーーーーーでした  

まずかかとが合わない
それでもと思って履いているうちに、
つま先に靴下が丸まってきてしまいなんとも気持ちが悪い。

靴下は大は小を兼ねません。
靴下はこれからも22cmサイズを買うことにします



因みに靴を買うのは一苦労。
今は22cmという靴がなかなかないため、22.5cmのローファーです。
中敷きをしたり靴下を厚くしたりして、合わせています。
夏のサンダルは21.5cmです(素足やストッキングのため)。
運動靴は子供用を買ったりしていま~す


庭はのぼりふじの小路になりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利グッズ パイプ詰まり!

2022-06-17 15:11:22 | 日記
洗面台のパイプの水はけが良くなくて困っていました 
100円均一で「排水口掃除クリーナー」というなんともピッタリの商品を見つけました 


半分に折って排水口に差し込むと・・・
先のギザギザ部分がいい感じ


取れました  
ゴミが溜まっていました

おかげで水の流れもすっきり 
100円で2つ入っているのでお買い得でした
でもこれから100円均一もお高くなるみたい 
仕方がないとはいえ・・・ 
節約生活をしなきゃ!ですね  



「怠い」ブログにご心配いただきすみませんでした 
膠原病は付き合っていかなければいけな病気なので頑張ります 
因みに今日はネギの中の草むしりをしました  
痛がってばかりでなく体を動かしますね



初めて法隆寺のクラウドファンディングに参加しようと思ったのですが・・・
リターンの御朱印をと思っていたのがあっという間に完売
もうすぐ支援金額が6千万円になるので、今回は見送ろうと思います
クラウドファンディングの登録も大変そうですし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怠い・怠い・怠い

2022-06-15 15:53:22 | 膠原病 シェーグレン症候群~MCTD 混合性結合組織病
春から夏にかけて毎年怠くなります 
今年は例年に増してダルイ 
特に朝は手足がこわばり、節々が痛い 
ドクターに訴えたのですが仕方ないですね~って 

以前はステロイド剤を5mgに増やしていただいたこともあったけれど 
今は3mgのままです 

めざましは4時55分ですが、この頃は5時を過ぎないと起きだせない 
自然相手の仕事は待ってくれないので、毎日外へ 
節々の痛さが増しています 

今日は朝から雨 
ちょっと休日にしていますが、余計にあちらこちらが痛い 
ついでに頭痛も 
あ~あです 

朝は寒くてストーブをつけました 
手も足もレイノー症状が出まくっています
 


しろちゃんは、私の膝で毛布をかけてお昼寝中で~す



『朧庵 落書き俳句ノート』が見ることができなくて困っています
聞き書き隊の皆様に感謝しつつ 回復を祈っています

久しぶりに俳句のお勉強をしようと思っていたのですが・・・






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEからの写真プリント

2022-06-10 18:23:22 | 日記

庭の「ルピナス のぼりふじ」が満開です


過日の親戚の葬儀の折、スマホで写真を撮ってもらい、LINEで送ってもらいました。
母と姉妹写真です。
母にもと思い、家でプリントを試みました。
でも・・・私にはさっぱりわからず・・・
とりあえずはLINE写真をスマホに保存しておきました。

どうせなら2Lサイズに焼いていただこうとカメラ屋さんへ。
「わいぷり」というアプリを入れて、お店の機械で注文。
楽しかった~
今まで家のインクジェットプリンターでプリントをしていましたが
お店のほうが断然きれい

調べてみると インクジェットプリンター印刷は10年もすると色あせてしまうそう。
水にも弱いですし 

お店のプリントは「銀塩プリント」といって紙自体が発色する仕組みだそうです。
100年以上持つこともあるらしいです

スマホやデジカメの写真はこうしてアップすることの方が多くて、
プリントをしませんでしたが、お店プリントも楽しいなぁって味をしめました
しろちゃんとの2ショットの写真もプリントしてきました


土曜日に妹が実家にくるというので、それまでに写真がつくようにと思っていたのですが・・・
今って翌日配達はしないんですね
土日配達はしないのは知っていたので、昨日木曜日におくったのですが・・・ 
アララ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山菜いっぱい&セシウム

2022-06-06 18:03:35 | 軽井沢つれづれ
主人は山菜好き。
4月から主人は遠くの場所に色々と採りに行っています。
なぜか・・・
軽井沢町の「こごみ」「タラの芽」「コシアブラ」はまだ採ることができません。
今年もセシウムが基準値越えです。
もう10年以上経つのに・・・
セシウム137の半減期は30年。
まだまだ・・・
放射能って本当に怖いです。




こちらの写真は5月1日の夕食です。
湯がいたこごみ、わさびの酢醤油漬け、
たらの芽・こごみ・ウドの芽の天ぷら、アケビの芽、行者ニンニクの醤油漬け、
イワナ・ヤマメの塩焼き等々
主人が採ってきてくれた山の幸でいっぱいです。
この後も、山菜パスタや、煮物、お味噌汁にしていただきました。





5月31日こちらの写真の左側は、庭の出てきたばかりの「ギボウシ」の煮物です。
右側はフキの煮物。

ふきは畑を占領するほど育っています。



そして本日は実家からいただいた破竹の煮物をする予定。
筍で春の山菜は終わりかな。

次は秋のきのこ。
きのこも放射能の影響で軽井沢では採れません。
また主人はどこかに採りに行くのかな~
山菜をいただくと、自然と共に生活をしているんだなぁって実感します。


花言葉
◎こごみ(クサソテツ) 「健常」
◎たらの芽 「他を寄せ付けない」「強い態度」
◎わさび 「目覚め「「うれし涙」
◎ウド 「おおらか」「淡泊」「忘れてしまった思い出」
◎あけび 「才能」「唯一の恋」
◎ぎぼうし  「落ち着き」「沈静」「冷静」
◎行者にんにく 「深い悲しみ」
◎ふき 「私を正しく認めて」「愛嬌」「公平」「公平な裁き」「正義がなされる」「困った時そばにいて」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民無料デー 軽井沢レイクガーデン 

2022-06-02 22:02:22 | 軽井沢つれづれ
昨日6月1日は軽井沢レイクガーデンの町民無料の日でした。
昨年も伺ったのですが、味をしめて今年も
昨年は6月10日でしたので、ちょっと早め。
ですから残念ながら薔薇はまだ咲いていませんでした。

一番のお目当ては「ヒマラヤの青い罌粟」



昨年伺った時の青い罌粟

でも・・・咲いていない 
昨年の場所にあるはあったのですが、茎だけで花の部分がない。
咲き終わって採ったのかな・・・と思って後でお聞きすると、何と昨日花を折られてしまったそう
花瓶にさした花を見せていただきました。
何とひどいことを・・・貴重なお花なのに
不可抗力だったかもしれませんが・・・でも・・・
・・・美術館に行って、展示品を壊したのと同じこと。
野にあるものだから手折っていいっていうことはありません。
とっても残念です

こちらが昨年のブログです↓
2021.6.11


今回2年続けて伺って、宿根草は同じところに出てくるけれど、種で育つ花は様々に動いている。
続けて伺うと、そんな様子もわかって面白かったです。

「青い罌粟」は昨年は3株あったはずなのに、今年は2株。
やはりプロでも難しい花なんですね。

雑草を処理している職員の方がたくさんいらして。
あれだけの面積をきれいにするって本当に大変。
お仕事とはいえ、花と雑草を見極めて処理するのは本当にご苦労なことだと思いました。


様々なお花が咲いていました


     

          



     


小路で野うさぎに出会いました
本当に偶然。
スタッフさんにお話しすると、凄く珍しいことだと。
ラッキーでした
可愛かった~  



ガーデンショップで欲しかった「白蝶草 ガウラ」を見つけて購入しました。
入園料の代わりに(^^ゞ


本日、玄関前に植え付けました。
大きくなるのが楽しみです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする