
10月27日「軽井沢の芽衣」の最終日に伺ってきました。
内田康夫先生の奥様早坂真紀先生の作品
「軽井沢の芽衣」から命名されたティーサロンです。

この森には妖精がいます
↓妖精が乗っています


妖精が道を横断した足跡
改修工事のため来年以降はお休みなります。
ですから今年は絶対に行かなければと。
内田先生がお元気な頃は、最終日は何人もの方が集まりました。
この日、お顔を存じ上げない方も何人かいらしていました。
私はいつものお友達とランチ。


改装前の店内の写真をいっぱい撮らせていただきました。
実は20数年前、開店直後の芽衣に、結婚前の主人に連れてきてもらいました。
この雰囲気が代わってしまうのはちょっと残念です。

内田先生のお好きだった「ドライカレー」

「ホットサンド」・・・私はこちらをいただきました
紅茶は浅見さんが好きな「プリンスオブウェールズ」

早坂真紀先生がお好きなスコーン
他の方のメニューも撮らせていただきました!
その上、この休業中に定員さんお二人も辞められるそう。
シェフも交代になるので、懐かしい味が無くなってしまうかもと思うと、本当にさみしいです。
でもお二人は軽井沢の方なので、近くのスーパーとかでお見掛けするので、全く会えなくなるわけでないんですが・・・
20数年お世話になったので・・・
やっぱり寂しいです


「チョコレートケーキ」
ポイントを貯めてケーキを無料でいただきました
ラストですから


こちらは浅見光彦記念館