昨日9日、先生の作品展に伺いました。

素敵でした




山野草を見事に表現されていて、見入ってしまいました。
細部まで再現され、よーく観察されていらっしゃる。
本物?と一瞬錯覚させるほど。
触ってみたくなるんですよね~
Noriko先生の作品は本当に素敵です。

以前も書きました(2017.9.28)が、見ると造りたくなるんですよね。
でもいざ始めようと思うとなかなか・・・
細かい仕事だし・・・
でも何かはやりたいな~
と思いました。
クレイフラワーとは
樹脂粘土を使ってお花等を造形する粘土細工です。
バラやユリ等洋花が一般的ですが、Noriko先生は主に山野草を造られます。

ご興味がある方は
『 信州クレイフラワーNoriko 』で検索して見て下さいね。
http://clayflower.xyz/
腰痛は治らなかったですが、主人に連れて行ってもらいました。
行かれて本当に良かった。
主人に感謝です。