我が家の畑に大きな栗の木があります。
今年もたくさんの栗がなっていました。
拾うと栗の処理をしないといけないので、ちょっとだけ見てみぬふり。
でも栗の木のそばを通った時、頭の上に栗がコツン!
イガが!!!
帽子をかぶっていて良かった!

思わず今年3回目の栗拾いをしちゃいました。
50個以上あって、また2時間かけて栗の処理をしました。
山栗で小さいから面倒くさいんです

今年の2回目の栗ご飯。
お隣さんにもおすそ分けをしました。
今回も美味しくできました。

揚げ栗がとっても美味しいで~す。
冷凍庫に眠らせてある栗もあって。
また栗の木の下に行くと拾っちゃうんだろうなぁ~
自然の恵みをしっかりいただきたいです。
今年もたくさんの栗がなっていました。
拾うと栗の処理をしないといけないので、ちょっとだけ見てみぬふり。
でも栗の木のそばを通った時、頭の上に栗がコツン!
イガが!!!
帽子をかぶっていて良かった!

思わず今年3回目の栗拾いをしちゃいました。
50個以上あって、また2時間かけて栗の処理をしました。
山栗で小さいから面倒くさいんです


今年の2回目の栗ご飯。
お隣さんにもおすそ分けをしました。
今回も美味しくできました。

揚げ栗がとっても美味しいで~す。
冷凍庫に眠らせてある栗もあって。
また栗の木の下に行くと拾っちゃうんだろうなぁ~

自然の恵みをしっかりいただきたいです。