手のこわばり防止のため、ピアノをもう一度弾こうと思いました。
でもうちの電子ピアノは、ずいぶん長く使っていなくて、物置状態。
主人のパソコン、私の荷物、様々な書類・・・
何とか片付けて、いざ弾こう!
『エリーゼのために』
を弾こうと思ったら指が思うように動かない 
えっ!こんなはずじゃ・・・


指を大きく広げる、一本一本に力を入れて別々に動かす、
結構重いピアノタッチの鍵盤をしっかり押すということを、
普段の生活の中ではしていないということに気付きました。
普段パソコンで指を動かしていたから、多少はできると思っていたのですが、
パソコンキーは決まった場所だけですし、キーがめちゃめちゃ軽い。
バイエル程度の私ですが、
もう一度、本当にバイエルからゆっくり練習していこうと思います

昨夜『おうし座南流星群』の極大の日でした
22時40分過ぎ頃、東の空に大きく流れる、流れ星を見ることができました。
ラッキーでした
次回は13日『おうし座北流星群』です。晴れますように
でもうちの電子ピアノは、ずいぶん長く使っていなくて、物置状態。
主人のパソコン、私の荷物、様々な書類・・・
何とか片付けて、いざ弾こう!



えっ!こんなはずじゃ・・・






普段パソコンで指を動かしていたから、多少はできると思っていたのですが、
パソコンキーは決まった場所だけですし、キーがめちゃめちゃ軽い。
バイエル程度の私ですが、
もう一度、本当にバイエルからゆっくり練習していこうと思います







昨夜『おうし座南流星群』の極大の日でした

22時40分過ぎ頃、東の空に大きく流れる、流れ星を見ることができました。
ラッキーでした

次回は13日『おうし座北流星群』です。晴れますように

花様もピアノをなさっていらしたんですね。
『エリーゼのために』の最初は小指・薬指・小指・・・の繰り返し。
指が思うように動かなくて、何か、とってもショックでした。
一応、ブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネ、映画音楽集、ポピュラー音楽集等はあるんです。
結局はコード記号で弾いて、自己流になってしまうんですよね (*_*)
皆様に教えていただいたように、楽しんで練習できるように、教本を覗いてみますね。
素敵
DVD付きの教本もあるんですね。楽しそうですね。
今度イオンモールの楽器店に行ったとき、覗いてみたいと思います。
楽しんで練習が一番ですものね。教えていただき、ありがとうございました。
うちも実家のピアノは調律もしていなくて・・・
きっと今頃、物置状態です。
わたしも久しぶりに弾いた時、指が空回りしてるような感じがしました。
その後近くのピアノ教室に通いましたが
大人用のテキストもたくさんあり驚きました。
お好きなジャンルの曲を弾くと楽しいですよ♫
夫が一時練習していたのですが,頑張りすぎて腱鞘炎でアウトです。
バイエルを弾くよりも大人のピアノの教則本の方が楽しくていいですよ。DVDもついているし。