どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

膠原病69 またまた高熱!(追記あり)

2021-02-01 16:18:00 | 膠原病 シェーグレン症候群~MCTD 混合性結合組織病
また何かの感染症になってしまったようです。

午前2時に突然の嘔吐
・・・水を飲んでも吐きました
腹痛・高熱・物凄い下痢・頭痛・・・

症状が出て3日目に、ちょうど膠原病の診察日でした。

病院の入り口の画像検査では体温36.3度
そんなはずはなく、膠原病科で体温計で計ると37.5度
院内トリアージになってしまいました。
でも今回は食物の感染症の高熱だと思うので、PCR検査はなし。

血液検査の結果CRP値が高くなっていて
ドクターの診察で「CTをすぐに撮ってきてください」と。
腸に病変が無いかの確認だったようですが、大丈夫でした。
やはり何かの感染症のようです。

この10ヶ月で4回目の高熱と嘔吐・下痢。
それをドクターにお聞きすると「ステロイドをのんでいるからね~」と。
やはりステロイド剤は免疫を抑制しているらしい。
何かのウイルスや細菌があると、すぐにもらってしまうらしいです。
こんなに気を付けていても罹患するなんて・・・
私は一生ウイルスと細菌に注意しなければならないんですね。


因みに何が原因の感染症かはわかりません。
それを調べるには便を採取し、培養してからでないと特定できません。
因みにCRPは4だったので、細菌感染かウイルス感染か両方どちらにもあてはまる状態。
以前カンピロバクターに罹患した時は、生の鳥のささみからだとわかっていたのですぐに抗菌薬をいただけましたが。
でも今回も自然治癒しかないので一応整腸剤だけ出ました。

ちょうど一週間ですが・・・グッタリです。
通院時の体重は39.5㎏でした・・・どうしましょう!困った!



細菌感染とウイルス感染の違い
 細菌感染とウイルス感染
 感染症とは



追記 2021.2.2
※ご心配をおかけしてすみません。嘔吐、酷い下痢等は2~3日でおさまりました。
◎ウイルス感染だった場合、抗生物質は効きません。
◎抗生物質は善玉菌も殺してしまうので、重症でない限りこの頃は処方しないようです。
◎細菌もウイルスも外に出すことが何にしても肝心。ですから下痢は止めません。
 ということで自然治癒力に期待するしかないようです。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新車なのに・・・ | トップ | あわてんぼうの・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2021-02-01 22:10:42
しばらく更新がなかったので 体調がすぐれないのかなと心配していました
大変な思いをされましたね つらかったでしょう
それだけの症状が1週間もつづけば体がどんなことになるのか私も経験上ありますので どくだみさん ほんとにつらかったですねえ
体の中からいろんなものが抜け出していく感じで力の入れようがないといったかんじでしょうが
今は辛抱のときです
じっと体力の回復を待ってください
今日から2月  あさっては立春
すこしずつ いい季節に動いていきますので
北海道から 元気になれるよう パワーを送りますよ
返信する
Unknown (maco)
2021-02-02 08:50:05
感染症とは・・・お辛かったでしょうね。
お薬は、良い作用もあり、片や副作用もあり、一長一短というところでしょうか。
今はコロナはもちろんですが、気を付けられていても、目に見えないものに苦しめられるのはやりきれませんね。
どうぞお大事にされてください。
返信する
ソフィーさんへ (どくだみ~ソフィーさんへ)
2021-02-02 16:40:11
お気遣いいただきすみません。
ソフィーさんも経験がおありなんですね。
本当に病気は嫌ですね。
でも今はお仕事が無いので、何も考えずにゴロゴロしていられたので、それが救いでした。
ソフィーさんもステロイド剤を服用していらっしゃるとか。
こんなにも免疫が無くなるものですか?

ただこの症状に段々に慣れてきていて、このくらいなら大丈夫と思える私がいます。
ウイダーインゼリーやカロリーメイトも常備していますし(^^ゞ

北海道からパワーをしっかり受け取りました。
ありがとうございます!
返信する
macoさんへ (どくだみ~macoさんへ)
2021-02-02 16:47:09
コメントをいただきありがとうございます。
ご心配をおかけしてすみません。

そうなんです。目に見えない細菌やウイルスに振り回されています。
物凄く気を付けていたんですが・・・なぜ?
どこから感染したの?って未だにわからない状態です。

何とか食べて体力を戻したいと思います。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (うーちゃん)
2021-02-02 20:04:56
 少しは回復されたでしょうか。おう吐に下痢に高熱,コロナではなくてほっとされたことでしょう。
 この冬は気温の上下が大きいようです。明日は立春,春の兆しをぼちぼち探してみましょうね。
返信する
うーちゃんさんへ (どくだみ~うーちゃんさんへ)
2021-02-03 12:47:17
ありがとうございます。
何とか回復をしてきました。
油ものとか生ものは怖くて食べられそうにありませんが・・・
本当にコロナでなくて良かったです。
軽井沢も一時期、毎日のように感染者が出ていましたから。

はい!春みつけに出かけてみたいです(*^^)v
うーちゃんさんもご自愛くださいね。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿