どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

大は小を兼ねない

2022-06-21 16:05:22 | 日記
私の足のサイズは22cmです。
靴下はこの頃23cm~というものが多くて・・・
思わず買ってしまったのですが、
ムリーーーーーでした  

まずかかとが合わない
それでもと思って履いているうちに、
つま先に靴下が丸まってきてしまいなんとも気持ちが悪い。

靴下は大は小を兼ねません。
靴下はこれからも22cmサイズを買うことにします



因みに靴を買うのは一苦労。
今は22cmという靴がなかなかないため、22.5cmのローファーです。
中敷きをしたり靴下を厚くしたりして、合わせています。
夏のサンダルは21.5cmです(素足やストッキングのため)。
運動靴は子供用を買ったりしていま~す


庭はのぼりふじの小路になりました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 便利グッズ パイプ詰まり! | トップ | 内田康夫先生の本を買っちゃ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2022-06-24 15:33:51
どくだみさんの足はかわいらしいですねえ💛
でも小さいなりのお悩みがあるのですね
私は 反対に大きくて 24センチ、ランニングシューズは24,5センチ 足幅も広いので、時には25センチです
婦人靴で素敵なデザインが最もそろっているのは 23か23,5センチ!
私の足にあうかわいい靴はなかなかないので
若いころは無理して23,5センチを 履いてました、纏足みたいですね(笑)
無理して小さくておまけにヒールの高い靴を履くと
次の日には 足腰に神経痛が出たものです。若いころは気負いでおしゃれしてました(笑)
今は 足腰に優しい 自分にちょうど良い運動靴ばかり・・・この頃は 大きくても素敵な靴もあるようです。そろそろ自分にぴったりの素敵な靴を見つけたいです。
返信する
ソフィーさんへ (どくだみ)
2022-06-24 22:22:04
ソフィーさんもご苦労なさっているんですね。
サイズ&デザインがそろっているのは、おっしゃる通り23~23.5cmくらいですね。
ソフィーさんもご無理をなさって、靴を履いたことがあるんですね!
サイズが合わない靴は、後で様々な障害が出るんですよね。
わかります!!
私も何度靴擦れをおこしたことか。
でも履きたい。
それもよーくわかります!!!
みんなが通る道なのかしらね(^^ゞ

数年前、骨折をしてから、ずっとぺったんこのローファーです。
慣れてしまっていたので、つい最近ご葬儀でヒールの靴を履いたら歩き方がぎこちなくなってしまいました。
たまにはヒールも履かなければいけないかしらね。

ソフィーさんは背もお高くていらっしゃるから、素敵な靴がお似合いになると思います。
いい靴が見つかるといいですね。
返信する

コメントを投稿