日本の片隅で一主婦がぼやく。

基本、ぼやき。
でも、普通のblog化しそうな今日この頃…

メルカリ

2018-11-08 23:49:02 | メルカリ


メルカリのヘビーユーザーである。
もう3年になろうか。
趣味で集めてきた物を売って買ってを繰り返し、お陰さまで良い評価だけでまもなく700の評価に到達する。

普通評価は2ついただいてはいるが、悪い評価は1つもないのが自慢だ。

この夏頃から、ユーザーの利用制限と、それに伴う売上金の失効が話題となっている。

だいたいが、利用制限を受けるのにはちゃんと理由がある。
運営だって暇じゃないんだから、理由もなしに制限かけて必要もない苦情をわざわざ引き寄せる事なぞしない。

ネットの記事を読むと被害者の意見として、利用制限の理由が分からないと言う。
そもそも、利用規約をちゃんと読んでいるのだろうかと思う。
何も細かい規約を全部読む必要はないが、最低でも分かりやすく箇条書きにされている「してはいけない行為」「ルールとマナー」位は目を通すべきだろう。

CM効果でユーザーが爆発的に増えた。
出品者の立場としては、買い手が増えてくれるのは喜ばしいが、規約違反を平気で行う悪質ユーザーも増えた事は否めない。

ニセブランド品の出品。
有名キャラクターを無断使用したハンドメイド品の権利侵害の出品。
限定品の高額転売。
他サイトを利用した無在庫販売etc.

指摘すると、異口同音に「知りませんでした。」と言う。
規約を読めばちゃんと書いてあるのに、違反行為をした挙げ句、利用制限をかけられて、本人確認の書類の提出の不備が重なり、期限が過ぎて売上金が消えた!何とかしろ!と騒ぎ立てる。

運営への問い合わせの文面は非常に大切だ。
起承転結を明確に、正確に書いて送れば、運営の対応は早い。
そこが出来ないから、書類の再提出ばかりが重なり時間が過ぎる。

若者よ。
まず、コミュニケーション能力を鍛えなさい。
もっと本を読んでまともな文章を書けるようになりなさい。
楽して金儲けしようなんて事ばかり考えてないで、汗水流して世間の荒海で揉まれなさい。

日本の将来が心配である。

嫌いなCM

2018-11-08 18:13:57 | 文句
テレビ画面を眺めていると数多くのCMが映っては消えていく。
多くは何の感情も及ぼさない希薄な印象のコマーシャルだけど、たまに『不愉快』という感情を揺さぶるものが出てくる。

最近では、頭だけを強調しやたらインパクトだけを与えるコマーシャル2件が不愉快に思う。

1つは有名なアニメのキャラを特大にした被り物のOLのCM。
もう1つは波平さんばりの親父の頭だけをすげ替えて踊る若い女性のCM。

女性をバカにしているのかと言いたい。
非常に不愉快だと思いつつ、15秒ほどの我慢だと思って眺めている。
こんな程度の低いCMを平気で流す企業の商品なんて絶対に利用するものか。と思っている。

洗濯機への不満

2018-11-08 09:36:56 | 愚痴(家電)


洗濯機を買い換えた。
不満だらけである。

給水時は蓋を閉めないと途中で止まる。
危険防止とはいえ、不便極まりない。

私は給水途中でも、洗濯槽には回転して貰って洗剤を綺麗に水に溶かしてから洗濯物を入れたいのに、一々手動で止めて水量を見ながら洗剤入れて、回して溶かして洗濯物を入れるという手間を繰り返している。

何のための全自動か。

脱水にも不満だ。

以前の洗濯機は、3分、5分、7分という脱水の選択肢があった。
今の洗濯機は1分、9分、12分である。

1分など、まったく脱水したうちに入らず、9分だと絞りすぎでせっかく柔軟剤を入れても固い仕上がりになってしまう。

3分が丁度良い脱水加減だったのに、何故3分はなくなったのだ。
おかげで1分の設定で洗濯をし、終了後、洗濯機にへばりついて9分設定で時計とにらめっこでもう1度、脱水をすることになる。

何のための全自動か。

この洗濯機がたまたまそういう物だったのか、最近の洗濯機が総じてそういう機能になっているのか、こいつが壊れるその日まで不満を持ちつつ使っていかなければいけない・・・

あぁ、本当に不便で不満である。

blog開設

2018-11-08 00:05:47 | 日記
基本、ぼやきます。
たまに吠えます。
泣くこともあるかも。

人付き合いの事とか、フリマアプリでの事とか、ドラマの事とか、ジャンルは思いつくまま不定期に。