日本の片隅で一主婦がぼやく。

基本、ぼやき。
でも、普通のblog化しそうな今日この頃…

インターネット歴が長くても

2018-11-12 23:31:28 | メルカリ
初めてのパソコンはIBMのアプティバだった。
そう、香取慎吾ちゃんがCMしてたあのパソコン。

あれから早20年が過ぎるが、インターネットの歩き方に熟練しても、パソコンの扱いとなるとこれはまた別の話だ。

時に訳の分からない状況に陥る。
身近に助けてくれるような人は一人もいない。
一昔前だとメーリングリストのメル友だったり、mixiのマイミク達にヘルプを出して助けてもらっていた。
それで何とかなってきた。

最近、プロバイダーを変えた。
ついでにセキュリティソフトもプロバイダーサービスに付随するものに変更した。

途端に通信速度は遅くなった。
光になってるのに、以前のADSLの頃の方が早かった。
ブラウザの表示のされ方も変である。

今日はYahooにログイン出来なくなって困った。
3日前はログイン出来ていたのに、パスワードが違うと言う。
結局、ブラウザをChromeからIEに変更し、メールアドレスでログインする事に。

クリックポストの入力を3件分登録し、いざまとめ印刷を行おうとしたら、ポップアップがブロックされてまとめ印刷のデータが消えてしまった。

勘弁してくれ...
ただでさえ、クリックポストの料金が値上げされ、21円の差は大きい。
紙の1枚だって無駄に出来ないのである。

まとめ印刷が出来なくなってしまったので、結局コピー用紙を3枚使って、印刷を終えた。

文庫本2冊を300円で売って、ビニール袋に入れ封筒に納め、OPPテープで飾り、クリックポストの送料185円である。
販売手数料30円引かれるから270から送料引くと残り85円。
梱包資材の殆どもメルカリで仕入れているので、結局利益というものは殆どない。

185円ならゆうゆうメルカリ便のゆうパケット175円の方が得だと言う意見が多いと思うが、メルカリ便を使うと売上金に直接影響する。

私はメルカリの買い物は売上金だけで賄う事に決めているので売上金を減らしたくないと思っている。

なので、クリックポストを重宝する。
ログイン出来なくなると非常に困るのである。

さて、明日はゆうパックの1つ含めて4件分の発送である。
パソコンの調子は悪いが私のメルカリライフは順調である。

新品未使用品に惑わされてはいけない

2018-11-12 10:28:51 | メルカリ
先日、購入された品を送る際に梱包に使うOPPテープを購入した。
可愛いキャラクター柄で色違いの2個セット。

自宅保管品とはいえ、パッケージ未開封の未使用品である。
これを購入させていただいて、さっそく使った。

A4サイズの茶封筒に送る品物を入れ、口を糊付けで閉じた後にOPPテープでデコった。
(これは、万が一、商品が配送中に行方不明になった時の用心である。何のへんてつもない郵便物より、目立った方が誰かの記憶に残り、探して貰いやすいだろうという期待が籠っている)

梱包を終えた郵便物を一晩、部屋に置いておいた。
翌朝、見るとテープが剥がれていた。

確認すると、どうも粘着力の低下のようである。
多分、自宅保管が長かったんだろう。
全然くっつかないのである。

仕方ないので、OPPテープの上からセロテープを重ねて貼った。
何とも不細工である。

加水分解という現象をご存知の方は多いと思うが、若い方の中には知らない人もいるらしい。

先日、原付通勤していた頃に購入したスニーカータイプのシューズを引っ張り出した。
履いて歩いていたのが、玄関から駐輪場、会社の駐車場から職場の玄関までという歩数にすると、殆ど靴底が減っていないレベルのお洒落な紐靴である。

大事に履いていたので、美品である。
勿体ないので、出品してみようかと考えた。

イヤイヤ、その前にちょっと履いて歩いてみよう。
案の定であった。
履いて玄関先を歩き回っただけで、踵が崩壊してしまった。
大事にしていたくせに手入れを怠ったからである。

メルカリ内でも、靴の出品は多い。
見た目の美品に誤魔化されてはいけない。

靴はちゃんと店舗に出向いて、自分の足に合わせて買うのが間違いないのである。


先日、某有名ブランドのギフトセットを出品した。
私は出品前に大抵、相場をみて価格を決めるが、このセットは押入れ保管が長かった事もあって、訳ありとして安価で出品した。

すぐに買い手がついたが、購入者は転売目的だったと、その出品一覧を見て、気がついた。

メルカリ内で安く出品されている物を仕入れ、新品未使用品として、2倍以上で高額転売しているのである。

私の訳あり品も、出品される時には何の問題もない新品未使用品として高額出品されるのかと思ったら、腹立たしいことこの上なく、キッチリ規約違反として通報させてもらった。
(そのせいか、この購入者は利用制限を受けているw)

フリーマーケットとは、元々は個人の不用品を気軽に売買する場である。
メルカリはそのインターネット版のフリマアプリである。

一部にちゃんとした業者の利用もあるが、殆ど多くの利用者は一般人で、家庭の不用品を出品しているのである。

新品未使用といっても、自宅保管が長ければ経年劣化は避けられない物があるという事を忘れてはいけないのである。

痩せたい願望

2018-11-10 15:47:20 | 日記
最近、ドローインというエクササイズを実行している。
キッカケは以前普通に穿けていたジーンズが穿けない!とショックを受けたからである。

まだ始めて1ヶ月にも満たないので効果の程は不明であるが、続けて頑張れば来年の春には入るんじゃないかと期待してみよう。




と、思いつつケーキを焼いてみたりする。
庭で取れたブドウとイチジクをセミドライにし、パウンドケーキに入れてみた。



来年の春は期待出来ないかも。しれない...

60でも

2018-11-10 08:52:08 | 日記
今朝のズムサタを観ていると、ゲストMCの某が、原監督は60歳なのにスマホを使ってて凄い旨の発言をしていた。

私も2年後には60歳である。
そんなに凄いことであろうか。

考えてもみてほしい。

この世にコンピュータが出回りだしたのは1995年位からだ。
私が初めて、Windows95を買ったのは96~7年だったと思う。
初期は電話料金が怖くて、回線繋げては直ぐに切るって事を繰り返してた。
この当時で30代である。

以後、Win98、WinME 、WinXP ・・・と現在に至っている。
現在はパソコンは殆ど出番はない。
週に何度か印刷の為に起動する位だ。

日々のネットツールはスマホ頼りだ。
これがないと、こうしてブログも書けないしメルカリだって出来なくなる。

若い世代から見ると、60は年寄りに見えるのかもしれない。
60歳でスマホ使うって凄いですね~って思うのかもしれない。

しかし、60だって若い頃はあったのである。
ネット歴は20年を超えるのである。

軽減税率

2018-11-10 00:28:21 | 愚痴
我が亭主はシマリやである。
お金に細かい。

買い物には必ず一緒に行く。
男のくせにスーパーの店内を平気でかごを持って歩く。

財布の紐は勿論、堅い。
外食なんて論外。

若い頃から、あの店美味しいらしいよ。
今度行ってみようよ。と言うと、あぁ今度な。と返す。

いつだったかの外出の折り、
前に言っていたあの店に寄ってみるか...と期待を持たす言葉を吐いて、結局、わざと道を逸らすように避けて帰宅。

子供が幼かった頃はまだ、それでもたまには乞われるまま
焼肉屋に行ったり、ファミレスに行ったりもしたが、独立し夫婦ふたりの生活になってからは、記憶に残っている限りたった1度しかない。

日々の食費も兎に角、1円でも安いものを。
牛肉なんて贅沢。
スーパーにパックに入って並んでいる豚肉でさえ勿体ない。
業○スーパーの冷凍薄切り肉でたくさんだ。と思っている。
日々の食事を作らなくていけない私の苦労となるや、計り知れないものである。

掃除機もスイッチの入り方が最近おかしいのだが、まだ買い替えてからたった3年だぞ。まだ使えるだろう。と宣う。
(洗濯機を買い換えたばかりなんだぞ、と、言外に滲む)

毎朝、パンを焼くトースター。
それこそ3年位前から左半分が焼けなくて買い換えの必要性を訴えているのだけど、焼けているうちは充分だ。と言わんばかりに聞く耳を持たない。

軽減税率なんぞ、我が家には無縁である。