~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

上野動物園といえば・・・

2007-02-19 04:44:14 | 撮影日記


EOS 30D/EF70-300mmIS

私的にはこいつですねー。ハシビロコウ。。。この子まるでブロンズ像のような雰囲気。自然界では天敵はいないのだろうか?微動だにせず佇んでらっしゃいます。ブロンズ像のつもりでカッチカチにコントラストを上げています^^;


EOS 30D/EF70-300mmIS

これは撮って出しなのですよー。いい写真が撮れました^^


EOS 30D/EF70-300mmIS(トリミング)

この子は笑ってる(ように見える^^)


EOS 30D/EF70-300mmIS

ペイジだ^^わかる人は読んでるなー。


EOS 30D/EF70-300mmIS

ケーナを用意してフォルクローレですぞ^^


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表情 (vagabond67)
2007-02-19 06:34:06
上野動物園には何度となく行きましたが,ここにアップされている鳥の写真は完璧に撮り逃していました
特にハシビロコウなんて存在すら知りませんでした。
異星人のような不思議な雰囲気でメチャ良い味ですね。
フクロウたちの表情も抜群!
嗚呼,コンドルになって上野に飛んでいきたい!
返信する
Unknown (イワン)
2007-02-19 11:59:18
やっぱハシビロコウは独特の雰囲気ですね。頭でっかちで可愛いハシビロコウがうまく捉えられていると思います。
ミミズクは背景のボケ味が非常にきれいですね。これで加工してないとは恐れ入ります。
返信する
恐竜っぽい? (ささ)
2007-02-19 18:44:36
どの鳥たちもビシッと写ってますね~!
最初と最後の鳥なんて、肌の質感がまるで恐竜のようです。
(って恐竜は見たことないけど)
フクロウの毛も良い感じ....

私の修理中の70-200mm、先週末に修理から返ってきたのですが、症状が悪化(怒)していたので再度修理に出しました。
お別れが近いかもしれません....
そして携帯用の軽量な望遠ズームはまだ絞りきれないでいます。

返信する
ぉぉーー (美華)
2007-02-19 18:45:47
私の大好きな鳥さんワールドだ~
5枚目のキバタンがすごく好きです^^
お利口で陽気で寂しがりな彼らは目が優しいですね。
ハシビロコウ最近人気急上昇のようです。
堅い雰囲気が伝わってきます…置物のようですね…
返信する
Unknown (palms)
2007-02-19 21:44:28
目を閉じたフクロウって、何だか微笑んでいるようで可愛いですねー♪

ハシビロコウは自然の中ではマンバ(肺で呼吸する魚)を食べるのですが、この魚が人が放流した大型魚に食べられ激減・・
体が大きく呼吸をしに魚が上がってきた所しか摑まえられないハシビロコウは食糧難で繁殖率(元々数年おきにしか繁殖しないのですがさらに)も下がり絶滅の心配がされてます・・
返信する
明るい^^ (picasso_max)
2007-02-19 21:47:55
今、野鳥の写真を投稿してどりさまさんのブログに来ました。
明るいなぁ。そしてシャープ。
自分の野鳥の写真の対極だぁ^^;

フクロウ?の表情が面白いです^^
返信する
フクロウ好きです (たらばがにんにく)
2007-02-19 23:06:59
あの首だけがまるで別パーツのように回るところが
すごく素敵です。
一度はあの回っている瞬間を連写でとらえたいです。
ハシビロコウっていうんですか?
これって置物じゃなくて生きてるんですね?
置物って以前に、RPGとかのキャラで出てきそうな
出で立ちですね~
返信する
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-02-19 23:31:59
vagabond67さま

私も奄美大島に行ってみたいですよ^^南国の蝶ちょ追いかけたいです。ハシビロコウは存在感が違います。動き回らないからモデルさんとしては撮影しやすい部類ですね。表情に乏しいとか言われると困りますが^^;


イワンさま

ありがとうございます。上野動物園に行く前からハシビロコウだけは絶対に撮影すると決めていたのです^^キバタンとフクロウは足がリードで繋がれていたと思いますが籠にも入れられず枝に止まっていたので撮影したい放題でした^^近づいて撮影できたのでシャープでボケ量も多くなりました^^


さささま

ありがとうございます^^最近確信しているのですが、明るさがじゅうぶんにあれば安いレンズでもいい描写してくれるんですよね。70-200mm困っちゃいましたねー;;私はこれから購入しようと思っているのですが大丈夫ですかねー。


美華さま

私も鳥さんワールド好きです^^ハシビロコウはもう少しやわらかいイメージかもしれませんが、私が勝手にカッチカチにコントラストを上げちゃってるのです。ほんとうに最近人気急上昇ですね^^この顔をかわいいと言い切れる人は凄いです(イワンさんゴメンチャイ;;)私にはハシビロコウはなんだか見透かされているような目で怖いのですよ^^;しかし妙に惹かれるんだなぁ・・・。


palmsさま

さすが講師、鳥博士ですね^^勉強になりましたです。天敵よりも食糧難で絶滅危惧とはかわいそうですね。ドードーの顔に似ているのでほんと絶滅しちゃいそうな雰囲気たっぷりですよね。ちゃんと保護しなきゃいけませんね^^;


picasso maxさま

今日は野鳥なのですか?早速伺いますね^^このレンズ中央部の解像度は高いですからねー。周辺部も見てくださいね^^;フクロウ笑ってるように見えますよね~♪
返信する
たらばがにんにくさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-02-19 23:36:08
そうなんですよ~。置物みたいですよね^^しかしちゃんと生きてるんですよ。たまーに動いてますよ^^;ムクドリの群れに侵略されたフラミンゴとハシビロコウの檻だったのでした。しかしこれだけの雰囲気をもつ動物もなかなかいませんよねー。
返信する
70-200mm (ささ)
2007-02-20 01:08:26
現在4回目の調整に出していますが、一向に改善されず・・明日キヤノンから直々に説明があるそうです。どうなることやら.....
返信する

コメントを投稿