電車待つ夜の東浦和駅のホーム 2008-05-17 03:25:10 | 撮影日記 RICOH Caplio GX100 今日もたくさん箱詰めしてごみだししましたがちっとも片付きません;; #デジタルカメラ « 今日は在庫から~ | トップ | さらば高田馬場 その5 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (よしの88) 2008-05-17 04:09:05 こんばんは、引き続きお忙しいようですね。駅のホーム、時間を見たら、22:00頃、人気も殆どなく、静かな雰囲気ですね。また、モノクロでの撮影が、いっそう静寂感を深めているようで、良いですね。 返信する やっぱりこういう写真上手ですね~。 (ヒナタマンマ) 2008-05-17 13:36:58 実は去年の秋、コンサートで盛岡へ行き帰りの列車を待つ間暇に任せてホームでR6で撮りました。確か「どりさまさんなら・・・」と意識して撮ったはずなのにただの記録でした。(大汗)何かを感じさせる景色、私にはまだまだの世界です。 返信する Unknown (玲華) 2008-05-17 16:22:38 駅のホーム、こんな風にいつか撮ってみたいと思うのですが、なにせホームでカメラを構える勇気がないのです^^;;男性は比較的、こういう時、堂々とカメラを向けられるものなのでしょうね。私は連れがいなければ絶対無理かと思います。引越し準備、まだまだ続きそうですね。お体ご自愛くださいませ^^ 返信する Unknown (昇り龍) 2008-05-17 16:52:45 モノクローム・・・。このお写真、なぜか撃ちぬかれたようにハートに「ズギュン」ときました。駅やプラットホームって、何がしかのドラマあるんですよね(笑) 返信する Unknown (palms) 2008-05-17 21:06:04 駅にもモノクロが似合いますね!引越しの片づけをするとこんなに処分する物が有ったのかって驚きますよね~(笑) 返信する Unknown (yamanao999) 2008-05-17 21:12:57 お引越し、大変お疲れ様です。自分も数年前、今の家に越してくる際は、荷物がいっぱいすぎて大変でした。…持ってきたまではよかったのですが、未だに大量のモノが片付いておりませんw; 返信する Unknown (Youhei) 2008-05-17 23:21:07 電車の待ち時間、僕もよくGRを片手に写真を撮ってしまいます・・(笑駅とか電車とか、人間ドラマがあっていいですよね。GXのモノクロも、なかなかいいですね・・ 返信する みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま) 2008-05-18 00:02:59 よしの88さまはい、目が回りそうな毎日ですが元気に過ごしております^^ノ この辺りはレッズの試合があるとホームが真っ赤に染まり牛歩状態になります^^;浦和って素晴らしいサッカー王国ですね。ちなみに私はサッカーを殆ど見ません^^;ヒナタマンマさま線路って好きです。こういう場合はいかに奥行きを見せられるかに拘ります。だから斜め構図などを積極的に取り入れ、少しでも長い直線を捉えようとします。私は意識していないのですが、街角撮影の縦構図は褒めていただく方が多いです。横は苦手なので間を取って斜め構図を研究してます^^玲華さま駅のホームで気軽にカメラを出せない感覚が正しいと思いますよ^^カメラを出す場合、近くに人がいた場合、声をかけたり挨拶したりが億劫な人は撮影を避けたほうが良いと思います。明日いよいよ後援者の皆さんがゴミ回収とお掃除、そして引っ越し屋さんが荷物を回収に来ます。明日の夕方にはここもすっからかんになるので都内のホテルに優雅に宿泊してやろうかと思っています。なんせ翌日新曲のレコーディングなので^^昇り龍さま淋しい夜はごめんだ~♪夜の人気のないホームは淋しいです。帰る家に人が待っていればマシかもしれませんが、私のようなチョンガーには身に沁みます;;心模様が写真に写っちゃったかもしれません^^;palmsさま駅にモノクロ大好きなんです^^いつもこんな感じに仕上げちゃうのでかなりワンパターンなんですよ^^;好きなものはしょうがないですかねぇ。ほんとたまの引越しは身軽になるチャンスですね。片っ端から捨ててます^^yamanao999さま数年触ってないなぁってブロックのものはまとめて廃棄してます。その中でもどうしても捨てられないものはまとめて箱に入れ新居の倉庫に押し込んじゃおうと思ってます。私の場合ステージの譜面が膨大にあるので使わないものも価値があるので捨てられません;;Youheiさまご同類ですね!私はGX100で撮って出しのモノクロ調はあまり好きではないのでシルキーでかなり弄くってます。カラーからの変換も少なくないですし、ひょっとしたらGXのモノクロ撮影としては全く参考にならないかと思います^^; 返信する 東浦和ですね (Toshi) 2008-05-18 00:49:27 ここは案外ウチから近いかも。人気の少ない駅をモノクロで狙ったところがイイですね。蛍光灯の光が少しぼやっとしたところもいい雰囲気です。 返信する Toshiさまいらっしゃいませ^^ (どりさま) 2008-05-18 01:04:01 なんとこの近所なのですか?私は行きつけの美容院が芝原にありましていつも通ってるんですよ^^この近所の健康ランド武蔵野にもよく出演してますし^^そのうちアホ面して歩いている私を見かけるかもしれませんよ^^ノ 返信する Unknown (Northpenguin) 2008-05-18 01:13:05 電車を待っている間、私もGRD出して撮影して過ごしています(笑)夜のホームってそれなりに雰囲気が良くていいですよね。 返信する Northpenguinさまいらっしゃいませ^^ (どりさま) 2008-05-18 01:47:06 あはは、ご同類♪同じモノクロファンですから我慢できないシチュエーションですよね。撮らないなんてもったいないもったいない。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
駅のホーム、時間を見たら、22:00頃、人気も殆どなく、静かな雰囲気ですね。
また、モノクロでの撮影が、いっそう静寂感を深めているようで、良いですね。
確か「どりさまさんなら・・・」と意識して撮ったはずなのにただの記録でした。(大汗)
何かを感じさせる景色、私にはまだまだの世界です。
男性は比較的、こういう時、堂々とカメラを
向けられるものなのでしょうね。
私は連れがいなければ絶対無理かと思います。
引越し準備、まだまだ続きそうですね。
お体ご自愛くださいませ^^
このお写真、なぜか撃ちぬかれたようにハートに「ズギュン」ときました。
駅やプラットホームって、何がしかのドラマあるんですよね(笑)
引越しの片づけをするとこんなに処分する物が有ったのかって驚きますよね~(笑)
自分も数年前、今の家に越してくる際は、荷物がいっぱいすぎて大変でした。
…持ってきたまではよかったのですが、未だに大量のモノが片付いておりませんw;
駅とか電車とか、人間ドラマがあっていいですよね。
GXのモノクロも、なかなかいいですね・・
はい、目が回りそうな毎日ですが元気に過ごしております^^ノ この辺りはレッズの試合があるとホームが真っ赤に染まり牛歩状態になります^^;浦和って素晴らしいサッカー王国ですね。ちなみに私はサッカーを殆ど見ません^^;
ヒナタマンマさま
線路って好きです。こういう場合はいかに奥行きを見せられるかに拘ります。だから斜め構図などを積極的に取り入れ、少しでも長い直線を捉えようとします。私は意識していないのですが、街角撮影の縦構図は褒めていただく方が多いです。横は苦手なので間を取って斜め構図を研究してます^^
玲華さま
駅のホームで気軽にカメラを出せない感覚が正しいと思いますよ^^カメラを出す場合、近くに人がいた場合、声をかけたり挨拶したりが億劫な人は撮影を避けたほうが良いと思います。明日いよいよ後援者の皆さんがゴミ回収とお掃除、そして引っ越し屋さんが荷物を回収に来ます。明日の夕方にはここもすっからかんになるので都内のホテルに優雅に宿泊してやろうかと思っています。なんせ翌日新曲のレコーディングなので^^
昇り龍さま
淋しい夜はごめんだ~♪夜の人気のないホームは淋しいです。帰る家に人が待っていればマシかもしれませんが、私のようなチョンガーには身に沁みます;;心模様が写真に写っちゃったかもしれません^^;
palmsさま
駅にモノクロ大好きなんです^^いつもこんな感じに仕上げちゃうのでかなりワンパターンなんですよ^^;好きなものはしょうがないですかねぇ。ほんとたまの引越しは身軽になるチャンスですね。片っ端から捨ててます^^
yamanao999さま
数年触ってないなぁってブロックのものはまとめて廃棄してます。その中でもどうしても捨てられないものはまとめて箱に入れ新居の倉庫に押し込んじゃおうと思ってます。私の場合ステージの譜面が膨大にあるので使わないものも価値があるので捨てられません;;
Youheiさま
ご同類ですね!私はGX100で撮って出しのモノクロ調はあまり好きではないのでシルキーでかなり弄くってます。カラーからの変換も少なくないですし、ひょっとしたらGXのモノクロ撮影としては全く参考にならないかと思います^^;
人気の少ない駅をモノクロで狙ったところがイイですね。蛍光灯の光が少しぼやっとしたところもいい雰囲気です。