~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
番頭さん・・ (ささ)
2009-01-09 14:24:09
日本の古い街並みって素敵ですね。
最後の写真は現像が風景にピッタリ合っていてとても良い感じだと思いました!
返信する
Unknown (昇り龍)
2009-01-09 18:57:25
うーん、大好きなたたずまいです^^
二枚目の店長タヌキさんに番頭タヌキさんがひじょーにカワイイですねぇ♪
返信する
きつね火? (ヒナタマンマ)
2009-01-09 21:20:50
かと思いました、1枚目。
スクロールして納得~。 でも面白いですね~。
このタヌキさんは売り物ではない? 客寄せ?
それにしても伏見稲荷でタヌキなんですね。
こんなのがあったら絶対ヒナタを隣で伏せさせちゃいます。
返信する
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-01-10 00:08:02
さささま

人が少なければもっとのんびり撮影も出来たのですが、やはり人出が多く撮影はしにくかったです。このタヌキ屋さんは店の敷地にこのようにタヌキが並んでいて、値引き交渉歓迎なんて書いてありますがなんせタヌキしかいない店なのでどうしていいものやら^^;


昇り龍さま

伏見稲荷大社は私にとってとっても落ち着く場所なんですよね。タヌキ屋さんには人間は居ませんでした。関西ならではのユーモラスですね。だいいちコンコン様の敷地でタヌキ売ってるというのが妙です^^;


ヒナタマンマさま

でしょう、お稲荷様でタヌキってヘンですよね^^ちゃんとしたシマ割でタヌキだけ並んでいました。タヌキは信楽なのですが、うちの実家からは山一つ越えるだけの地元なんです。それこそ記念写真スポットだらけですよ^^
返信する
Unknown (Northpenguin)
2009-01-10 11:47:07
日本の街並みもやっぱり落ち着きますよね。
たぬき店長、私も見たら絶対に撮ります(笑)
返信する
Northpenguinさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-01-10 12:15:42
日本らしい佇まい最高です。でもチャンスがあったら外国の町並みも撮影したい私です。皆さんのお写真見ていて私ならどう切り取ろうかなんていつも考えています^^
返信する
Unknown (tanu)
2009-01-10 18:40:11
最後のお土産屋さん、妙に惹かれますわぁ。
ワタシだったら看板に気づかず、商品に直行しちゃうんだろな…
上も見て歩かないと勿体ないね。(笑)
返信する
tanuさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-01-10 19:20:53
なんとも古き良き日本の焦点の佇まいでしょう^^?こういうの私は外せません^^お祭りなどでもお店でうられているモノだとかにはあまり興味がない私なので、画になる光景ばかり探しております。
返信する

コメントを投稿