~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

ドナドナドナ~ドナ~~ レンズを載せて~♪

2006-10-11 01:30:23 | 機材について
 夜になって破壊してしまった135-400mmをヨドバシの修理窓口に持って行きました。さて見積もりはどう来るでしょうか。

 ヨドバシに来ちゃうと売り場に侵入してしまいますよね。私にとって西新宿はパラダイス。欲しいアクセサリーもあります。それはリモートスイッチRS-80N3です。今までセルフタイマーで済ませていましたが、本格的にMACROやりたいということもあって買ってしまいました。それとEFレンズの新しいカタログとEOSのアクセサリーのカタログもゲットしました。もう用はないはず・・・。しかし目は自然とTAMRONのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1に向いてます。「ヨドバシ高いじゃんね。」とかブツブツほざきながら店をあとにしました。

 リモートスイッチ買ったのですから早速試してみたくなり、そのまま都庁の方へ歩いていきました。なぜかたまたま30Dとレンズ3本と三脚を持ってましたので^^;



EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO

サクサクッと撮影してみましたらあんまり納得いきませんでしたが撮れました。やはりLレンズのようにはいきませんねぇ・・・。当たり前ですけど。リモートスイッチも複雑な装置でもないしテストはあっさり終了です。ピンクリボンの都庁は一度撮影したかったのですが、なぜか心が躍りませんでした。虫たちの方がやっぱりかわいい^^

 岐路に着くと思いきや、足はまたヨドバシへ向いています。いつもあり難い夜10時までの営業時間。今日は沼への呼び水のようでした。TAMRONのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1行っときますかって言ってはみたものの、私は生来貧乏性。いつも買い物には恐ろしいほどの勇気が必要です;;売り場をウロウロと無駄な時間をいつものように過ごし、遂に店員に声を掛けました。「触らせてください・・・。」

 触ったら買っちゃうよなぁ。自分のカメラで試させてくださいとお願いをし、早速AFのチェックです。何も問題ありませんでした。まぁマクロ撮影ですから、基本最終的なピント合わせはMFだしあんまり神経質にならなくていいんでしょうけどね。そしてうちに連れて帰っちゃいました。明日天気になるといいな^^



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken311)
2006-10-11 03:58:03
おーっ、TAMRONもう行かれましたか。

おうらやましい限りです。

完全なる?マクロレンズと17-70の違いなど、レポートいただけると幸いでございます。

ご購入おめでとうございました。
返信する
ありがとうございます^^ (どりさま)
2006-10-11 04:14:13
といいますか、135-400mmを修理に持っていくだけのはずだったのですがねぇ^^;



ken311さんはEF-S10-22mmをお持ちですよね^^順番で行くと私の場合次は超広角になると思います。みんなが奨めるのはEF-S10-22mmが一番多いです。これを行くと超平凡な30D使いの誕生ですね^^;APS-Cに縛られるのは嫌だぁ~なんて思ってましたが、APS-Cならではの利点を大いに楽しんだ方がいいのかなって最近思い始めています。
返信する
Unknown (ken311)
2006-10-11 05:29:19
ボクも超広角選びの際は「ひょっとしてフルサイズ移行も・・・」なんて考えて、SIGMA12-24と結構悩みましたが、「サイズと重さ」で結局EF-S10-22にしました。当時はKissDNでしたのでSIGMAでは重くてちとバランス悪いかなあなんて思っての選択でした。

あと、広角側の2mmの違いも大きかったです。

当面は5Dおよびその後継?に手を出すこともなさそうなので、結果としては平凡でも良かったかなあなんて思ってます。今のところ「広角」と「望遠」ばかりで「標準域」の出番が少ないです。



全然関係ないんですが、どりさまさんも早起きですねえ。あるいはこれからご就寝でしょうか。

人のことはまったく言えないのですが・・・。

(ボクはこれから2度寝です。)
返信する
なんと (どりさま)
2006-10-11 07:20:38
 私は未だに寝ていません。これから睡魔に襲われると就寝です^^;本業の仕事のせいでこういう生活リズムなんです。



超広角レンズはトキナーの10-17mmが気になりだしてます^^;寄れるようなので、がんばれ!トキナーさんみたいに昆虫のマクロ撮影に使えるかなって思いまして。今度相談してみようかなって思ってます^^
返信する

コメントを投稿