EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。
~どりさまフォットな毎日~



ジョビ子


ジョビ男



モズ♀


モズ♂

EOS 50D/SIGMA170-500mm APO DG(3、5枚目トリミング)

 初めて戸田川緑地公園に踏み入れました。野鳥がたくさんいて満足できましたよ^^v

今日はわりと天気も良く日差しもたくさんあったので、低ISO値でノイズレスな写真をというテーマで臨みました。今日はISO値200で通しましたが、やはり印象は良くなるものの、30Dと比べるとかなりノイズが目立ちます。これは50Dの評価を厳しくせざるを得ません。APS-Cには1200万画素以上は厳しいのでしょうね。60Dあたりが画素数を下げて発売されることを期待します。

ジョビ男の2枚はSSが1/200秒、1/160秒の手持ちで撮影しています。思いっきり手振れの限界点を割り込んじゃってますね^^;鏡筒が長いから手振れが置きやすいわけですから、右手はグリップとレリーズ、左手はフードの先端を持って撮影しています。ですからおのずとMFは出来ないので止まりモノ限定の撮影方法ですね。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




アオジ


カワラヒワ


アオサギ

EOS 50D/SIGMA170-500mm APO DG(1枚目トリミング)

 今日は画質向上のためISO感度を下げて撮影してみました。ISO感度500で劇的に印象はよくなりませんでした。このレンズの限界ということもありますが、いい描写を得るには、①しっかりとした光量の条件下で撮影する。②テレ端は避ける。③ISO感度は手振れしない程度に控えめに上げる。以上三点を守らねばなりません。

昨日の『覗き猫』がISO値1000だったのに好印象だったのは、しっかりとした光量があったのと、テレ端を避けていたからです。新しく導入した50Dのウィークポイントばっかり浮き上がらせるここ数日の撮影です。絶景を前に10-22mmで撮影してみたいものです。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )





EOS 5D MkⅡ/EF24-70mm(Photomatix Pro3.0使用)

 近所を散策して発見した廃屋です。今日は久しぶりに太陽が出てましたのでたくさん歩いてきました。PhotomatixPro3.0で作成した画像はIEで表示すると全く色が違うんですよね。このズレはなんとかならないものでしょうか。



左がIE、右がwindowsフォトギャラリーです。スクリーンショットを切り出しました。SILKYPIX、Photomatixの出色はフォトギャラリーと近似です。IEだけ彩度が下がってしまいます。私が作成したイメージは右の出色になります。

私にはてんで謎なので今までほったらかしてきましたが、もしわかる方がいらっしゃったら教えてください。


EOS 50D/SIGMA170-500mm APO DG

シリーズ『覗き猫』久々の更新です^^;




追伸 こんどうさんの情報を元にFirefoxをインストールしてみました。Firefoxはデフォルトでカラーマネジメントがオフになっているのでまず設定からしなくてはいけません。この設定がちと難しく調べないとわかりません。サクッと設定して表示してみたらきちんとした色で表示されました。この設定をすると表示速度は落ちますが一度読み込むとリロードはとても早いです。再読み込みしてないような感じです^^;WINDOWSで標準的なブラウザであるIEが、カラープロファイルを読み込めない仕様になっているところがMacに決定的な遅れをとっている部分だと知りました。

こんどうさんの情報に感謝します。今後写真の表示は積極的にFirefoxを使用してみます。



更に 現像出力カラースペースを弄りました。IEで閲覧を前提とする場合、出力カラースペースはsRGBでないとちゃんとした色を表示できないようです。私のSYLKYPIXの出力カラースペースは、Spyder2Expressでモニターキャリブレーションしたカラープロファイルが適用されていました。色がずれて当然です。sRGB、AdobeRGBそれぞれのカラースペースで出力したデータをUPしておきます。

sRGB


AdobeRGB


IEで見た場合、色のずれが確認できますよね。SILKYPIXの作業環境の色からのずれは少ないですけどやはりずれは顕著です。Photomatixの出力カラースペースはAdobeRGBで出力されていました。これも比較のため並べてUPしてみます。

sRGB


AdobeRGB



まとめ 

   ①現像ソフトには表示用と出力用それぞれにカラースペースが設定できます。表示はキャリブレーターで調整したプロファイルを適用、出力は基本sRGBに設定し、特に広い色域で保存したい場合のみAdobeRGBなどのカラースペースを適用する。

   ②フォトブログ閲覧にはなるべくFirefoxなどカラープロファイルを適用できるブラウザで見た方がよい。



恐ろしく基本的なことのようですが、わかっていなかったのでなかなかの赤っ恥です^^;今年も凄い年になりそうです。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )





EOS KissD/SIGMA17-70mm DC MACRO

 写真を撮影できなかったので今日は在庫から。KissDは鮮やかな調子がいいので、お花畑などで活躍してくれます。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )







EOS 50D/272E/C-AF UNIPLUS TUBE 25/580EX/ドームバウンサー

 今日は撮影する気満々だったのに天気がすぐれませんでした。神棚の榊を買いに行ったときにこの花を見かけたので連れて帰りマクロ撮影のモデルになってもらいました。深度があって1.6倍の50Dをチョイスしました。



メモ  多肉植物 ベンケイソウ科 カランコエ属 ミリオンスター



追伸 50Dにバッテリーグリップが着きました。今回は単三エネループ6本で使用してみることにしました。使ってみて快適であれば5Dmk2もエネループでと考えています。


EOS 5D MkⅡ/EF24-70mm(ISO値2000で撮影)

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »