今日はごみの日。。。
生ゴミのみのグリーンビン
と
プラスティック、缶リサイクル
と
普通のごみ
の日でした。
ごみ収拾は1週間に1度

そしてプラスチック&紙のリサイクルに至っては隔週で2週間に一度


なんと冬の間は、ふつうのごみまで2週間に一度!なんです。
本当に、本当に少なすぎる~!男子3人を育てる我が家は紙から、食材の多さから、紙もプラスティックもふつうのごみや生ごみまですごい量。
1-2週間に一度の回転でどんどんガレージにたまるごみが貯まり、こんなに税金払ってるのに何とかしてくれよ~と思ってしまいます。
まあそうやって限りなく少なくすることでなるべくごみがたまらないように工夫させようという魂胆なのかもしれませんが。日本に帰るたびにそういう行政のサービスはすばらしいな。。と思います。