ワン友さんからのリクエストで「今年の冬迄でええから、靴下4足作って」との事。
はいはい、喜んで(;^_^A
色はお任せとの事で、在庫の中から成るべく地味なのをチョイス(何せ派手派手が好きな性分なもんで・・・)
ついでに私のも作っちゃおかしらんと、楽しくクランクしていた。
全部編み機で出来るかっちゃあそんな事はなくって、つま先を綴じるのだけは「手仕事」なのである。
で、編み機で、一気にだだ~っと編んで、綴じるのは、夜テレビでも見ながら、ぼちぼちやろうかしらんと放置していたら・・・
毎日毎日寒いったら!もう4月の終わりなのに、くっそ寒い😨
冬用ケースに入っている靴下を出して来るのもしんどい・・そうだ、未完成の分のつま先綴じたら履けるやん♪
昨晩思い立って、一足だけ綴じて、それを履いてみた。
やっぱりね~いい毛糸は暖かいわ。
わくわくして、本日履いていたら、暖かいっちゃあ暖かいけど、な~んかしっくりしない??
しまった!これはワン友さん用で、Mサイズだったわ。
私はSサイズ、22センチだから、先が余る。足のことだもの、ジャストサイズでないと履いていて何だか落ち着かない。
かと言って、一度履いたものを差し上げるのもなあ・・・・と悩んでおりますのん。