愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!
今日の誕生日色は『オールドローズ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/7d668a1c4142feea7760187cef5b1f3d.jpg)
名称:オールドローズ
英語:old rose
カラーコード:#e29399
色合い:やわらかい赤 あるいは くすんだピンク
色言葉: 精神の安定・仕事が趣味
特徴:経験を知識と技術として蓄える人
【雑談】
19世紀ヴィクトリア朝のイギリスで流行した色と言われています。
現在植物園などで見られるバラの多くは、19世紀末以降に品種改良されたもので、「モダンローズ」と呼ばれています。
これより以前に存在していた一季咲きのバラを「オールドローズ」と呼び、色名の由来ともされています。
誕生花がバラの日なんてたくさんありますが、とりあえず一つだけ、ご参考にどうぞ。
『花綴り 7/3』
◇色合いの項目で使用している表現について◇
JIS(日本工業規格)が定める物体の色を表す色名の一つに、系統色名というものがあります。
「赤」「青」「黄」などの基本色名に、「鮮やかな」「くすんだ」「ごく薄い」などの明度および彩度に関する修飾語と、「緑みの」「紫みの」などの色相に関する修飾語をつけて、色をシステマチックに表したものです。
なるべくこの系統色名に従ってご紹介していけたらと考えています。
* * * *
私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!
○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)
○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)
○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)
○永遠の落日(カクヨム様)
○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)
○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)
○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)
○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)
○影絵童話集(カクヨム様)
※文章のみの公開となっています。