祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothとKindleで販売開始!!
今日の誕生花は『ヤマユリ』です。
参照:ダレトク雑学トリビア
分類:ユリ科ユリ属
学名:Lilium auratum
和名:山百合(ヤマユリ)
別名:鳳来寺百合(ホウライジユリ)、叡山百合(エイザンユリ)、吉野百合(ヨシノユリ)、白百合(シロユリ)、箱根百合(ハコネユリ)
英名:gold-banded lily, golden-rayed lily, lily of Japan, mountain lily
原産地:日本
色:白など
開花時期:7〜8月
花言葉:威厳、人生の楽しみ、飾らない愛、荘厳、純潔
名前の由来:
学名にあるauratumは黄金色を意味し、ヤマユリの花びらに黄色い筋があることから付けられたという。
和名の山百合(ヤマユリ)は、主に山野に生えていることにちなんでいる。
「ユリの王様」と呼ばれ、本州各地に自生しているため別名が多い。
* * * *
私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!
○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)
○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)
○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)
○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)
○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)
○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます