1936(昭和11)年の今日、日本初となる本格的自動車レース『第1回 全国自動車競走大会』が開催されました。
会場となったのは、多摩川スピードウェイといい、日本初にしてアジア初の常設サーキットです。一周1200m、幅20mのオーバル(楕円)コースが整備され、最大3万人が観戦できたそうです。
この大会にはHONDAの創業者も参加していたらしいのですが、他の車と衝突して骨折する大怪我を負ったそうです。
その後日本は戦争へ突入したため大会は第4回で中断され、多摩川スピードウェイは戦後廃止されました。それから紆余曲折を経て、現在は多摩川丸子橋硬式野球場としてスタンド跡など一部が残されているそうです。
ちなみに1962年(昭和37)に鈴鹿サーキットが完成し、それから日本のモータースポーツは発展していったようです。現在、自動車レースやモータースポーツというといろいろ種類があるっていうのは、調べて分かりました。違いはよく分かりませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます