今日は『ヴァルプルギスの夜』です。
主に北欧や中欧で例年4月30日に行われる行事で、春を祝う五月祭の前夜祭のことです。
ヨーロッパの冬の長い地域では、この時期になってようやく暖かい春を迎えます。
なのでキリスト教が広まる以前から、待ちわびた春の訪れを祝うお祭りが5月1日に開催されていました。
その前夜には魔女の集会が開催されると信じられていて、4月30日の日没から5月1日未明までがヴァルプルギスの夜と呼ばれています。
ヴァルプルギスの夜には死者の魂が人間の周りを彷徨うとされ、それを追い払うためにヨーロッパ各地でかがり火が焚かれるそうです。
そういえばハロウィンも、先祖の霊や悪霊がやってくるというヨーロッパ発祥の行事なんですよね。
ヨーロッパってそんなしょっちゅう亡くなった人の魂がやってくる場所なんでしょうか?
また、5月1日は魔封じの聖人ヴァルプルギスの聖名祝日でもあります。
ドイツには、魔女・魔術師たちがブロッケン山に集まって大規模な祭を開き、聖ヴァルプルギスに対抗するという伝承があるそうです。
* * * *
私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!
○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)
○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)
○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)
○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます