徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

表紙を作ってみた。

2019-09-10 17:51:16 | 日記





 写真加工ばっかに飽きたので、せっかくだしPixivにある拙作の表紙でも自作してみようと思い至りました。
 イラレの文字の種類が多くて笑いツッコミを入れながらどうしようかと悩んだのですが、とりあえず上のような感じに。

 出来上がったのでさあ保存という時になって、イラレでJPEG保存できなくね? ということに気がつき、
 おまけに表紙画像を好きに変えようとしたら、有料会員になってちょと言われ。
 作ってもどうもこうもしようがなかった……。


 ちなみに「安楽椅子探偵フラワーの事件簿」は黒子のバスケの二次創作です。
 花宮、黒子、降旗、黛の書物カルテットによるなんちゃってミステリーですが、よろしければお読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2019-09-09 13:41:32 | 日記





 レイヤー効果を使ってみました。あんまり立体感出た気がしないけど、文字の外側が光ってるのはなんかかっこいい感じがして嬉しいです。
 そして今日も暑い!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9つの鐘

2019-09-08 12:39:59 | 日記





 今日は文字の変形をやりました。
 神代植物園のカリヨンです。バラを見に行ったのですが、とても見応えがありました。というか、まずそもそもバラにあんなにたくさんの種類があると思ってなくて驚きました。
 ちなみに何日か前に投稿した「花束」のバラはその時の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の高尾山

2019-09-07 13:21:05 | 日記





 元の写真↓




 水彩画フィルターをかけて、明るさ補正して、クリッピングマスクで作った文字を入れてみました。
 ちなみにとっても分かりづらいのですが、クリッピングマスクに使った画像は高尾山山頂から見た富士山です。これももう少し色というか光というか、補正すればよかったかなあ…

 あ、この写真は2年前ぐらいに撮ったやつです。紅葉より人の方が多かったんじゃねーかってぐらい人がいました。リフト乗るのに1時間以上待ちですからね。後ろに立ってたお姉さんの「ディズニーよりひでえ」ってのが印象に残ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車の町

2019-09-06 20:04:16 | 日記





 ちなみに元の写真↓


 今日は写真を修正し、明るさを変えてみました。昔授業でやった時はもう少し綺麗に修正できたような気がしたんですけど…あれ、あれはもしやただの願望??

 追記)結構明るくしたつもりだったんですけど、見た感じそうでも無かったな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする