徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

花綴り 9/24

2021-09-24 19:47:17 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花はハギです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:マメ科ハギ属

 学名:Lespedeza spp.

 和名:萩(ハギ)

 別名:庭見草(ニワミグサ)、野守草(ノモリグサ)、初見草(ハツミグサ)

 英名:Lespedeza, Bush clover

 原産地:東アジア、南アジア、北米東部、オーストラリア

 色:赤紫、紫、ピンク、白など

 開花時期:7〜10月

 花言葉:思案、柔軟な精神、内気、思い


 名前の由来:

  花名のハギは、古い株から新しい芽を伸ばすことから「ハエキ(生芽)」と言われており、それが転訛したものだと言われている。

  学名のLespedeza(レスペデーザ)は、18世紀後半に当時スペイン領であった東フロリダ州で知事を務めたセスペデスの名前にちなんでいる。





 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 9/23

2021-09-23 10:27:52 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花はピレスラムです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:キク科ヨモギギク属

 学名:Tanacetum cinerariifolium

 和名:除虫菊(ジョチュウギク)

 別名:白花虫除菊(シロバナムシヨケギク)

 英名:Dalmatian chrysanthemum

 原産地:地中海、アジア

 色:白、ピンク、赤など

 開花時期:5〜7月

 花言葉:忍ぶ恋


 名前の由来:

  花名のピレスラムは旧学名のPyrethrumにちなんでおり、その語源はギリシア語の「pyr(火)」+「anthroos(群がった)」だとされている。

  根が燃えるような強い匂いがすることから名付けられたという。

  和名の除虫菊(ジョチュウギク)は、花に殺虫成分が含まれており、殺虫剤や蚊取り線香に使われることから呼ばれるようになった。





 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 9/22

2021-09-22 20:30:30 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花はクジャクソウです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:キク科シオン属

 学名:Aster pilosus

 和名:孔雀草(クジャクソウ)

 別名:クジャクアスター、キダチコンギク(木立紺菊)、宿根アスター

 英名:Michaelmas daisy、frost aster

 原産地:北アメリカ

 色:紫、白、ピンクなど

 開花時期:9〜10月

 花言葉:一目惚れ、可憐


 名前の由来:

  学名のAster(アスター)は、花が放射状にきれいに花弁を広げることから、ギリシャ語の「aster(星)」を語源とする。

  和名の孔雀草(クジャクソウ)は、いくつも枝分かれした枝の先に咲かせる花の様子が孔雀の羽のように見えることから名付けられた。


  ちなみに、「クジャクソウ」は、マリーゴールドやハルシャギクの別名でもある。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 9/21

2021-09-21 19:55:02 | 日記


 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花は桔梗です。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:キキョウ科キキョウ属

 学名:Platycodon grandiflorus

 和名:桔梗(キキョウ)

 別名:岡止々岐(オカトトキ)

 英名:Balloon flower, Chinese bellflower

 原産地:日本、朝鮮半島、中国

 色:紫、青、白、ピンクなど

 開花時期:6〜9月

 花言葉:変わらぬ恋、誠実、永遠の愛、清楚、変わらぬ愛、気品、従順


 名前の由来:

  学名のPlatycodon(プラティコドン)は、「広い鐘」という意味で、釣鐘のような形の花を咲かせることに由来する。

  花名の桔梗(キキョウ)は、漢名で「キチコウ」と呼ばれていたものが転じたと言われている。

  古い別名の岡止々岐(オカトトキ)は、岡に生えるトトキ(釣鐘人参)のような植物、または岡に咲く神草ということから名付けられた。



 伝承:

  キキョウは恋人のために一生涯、ただ待ち続けた若い娘であったという言い伝えがある。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 9/20

2021-09-20 09:41:43 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花はヤブランです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:キジカクシ科ヤブラン属

 学名:Liriope muscari

 和名:藪蘭(ヤブラン)

 別名:リリオペ、山菅(ヤマスゲ)、サマームスカリ

 英名:Big blue lilyturf, Lilyturf, Border grass, Monkey grass

 原産地:日本、中国、朝鮮半島、台湾

 色:紫、青、藤色、白など

 開花時期:8〜10月

 花言葉:隠された心、忍耐


 名前の由来:

  学名のLiriope(リリオペ)は、ギリシア神話に登場する美少年ナルキッソスの母であるリリオペの名前にちなんでいる。

  和名の藪蘭(ヤブラン)は、この植物がやぶに生えて、葉がランの葉に似ていることに由来すると言われている。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする