徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

石綴り 12/26

2023-12-26 19:49:49 | 日記


愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!



 今日の誕生日石はダイヤモンド原石です。

 石言葉は『隠された秘密』

 
 参照:お祝い.com


 実は以前に紹介済みです。

 9月3日の誕生日石『ダイヤモンド原石』



  *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!


 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 ○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集(カクヨム様)
  ※文章のみの公開となっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石綴り 12/25

2023-12-25 20:55:51 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!



 今日の誕生日石はキャストライトです。


 
 参照:kenkengems.com


 名称:キャストライト

 英名:Chiastolite

 和名:空晶石

 硬度:7〜7.5

 組成:Al2SiO5(ケイ酸塩鉱物)

 石言葉:聖なる契約


【雑学】

  地色は茶色く、断面に黒い十字模様が表れた石。

  アンダリュサイトという鉱物の変種で、同質異像(同じ化学組成だが結晶構造が異なる)の関係にある。

  キャストライトの場合は、結晶になる過程で炭素がインクルージョンとして取り込まれることで生成される。

  不安や恐怖心を取り除いて精神状態を安定させ、チャレンジする意欲を高める効果があると言われている。

  キリスト教の初期の頃から、信仰のお守りや悪霊などから身を守る護符として身につけられていた。

  中世の騎士たちが戦いの際に携えていたり、解熱剤として使用されていたりしたという伝承もある。

  ギリシャ語のchiastos(対角線に配置された)を語源として名付けられたといい、クロスストーンという別名も持つ。



   *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!


 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 ○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集(カクヨム様)
  ※文章のみの公開となっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石綴り 12/24

2023-12-24 12:58:37 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!



 今日の誕生日石はトリカラー・トルマリンです。


 
 参照:お祝い品.com


 名称:トリカラー・トルマリン

 英名:Tri-color Tourmaline

 硬度:7〜7.5

 組成:Na(Li,Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4(珪酸塩鉱物)

 石言葉:真・善・美


【雑学】

  ひとつの結晶の中に三色の色を見せるトルマリンのこと。

  持ち主の精神的な成長を助け、様々な視点や多面的な考え方をもたらしてくれるとされる。

  トルマリンは、シンハリ語の「turmali(色が混ざった石、宝石の砂礫)」に由来し、古代エジプトでは『旅の途中で虹を通り抜けた石』と信じられていた。

  結晶に熱を与えると電気を帯びることから、電気石という和名も持つ。

  ちなみに、10月1日の誕生日石である『マルチカラー・トルマリン』は、三色以上の色を持つトルマリンのことと言われている。



   *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!


 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 ○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集(カクヨム様)
  ※文章のみの公開となっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石綴り 12/23

2023-12-23 11:24:24 | 日記



 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!



 今日の誕生日石はオレンジ・ジェードです。


 
 参照:お祝い品.com


 名称:オレンジ・ジェード

 英名:Orange Jade

 硬度:6.5~7

 組成:NaAlSi2O6

 石言葉:ストレートな告白


【雑学】

  蜂蜜色〜オレンジ色をした翡翠(ジェダイト)のこと。

  ヒスイ自体にビジネス面での成功のお守りとしての効果があり、オレンジジェードは特に金運や健康に効果があるとされている。

  かつてジェード(ジェダイト)とネフライトの二つの鉱物が翡翠として扱われていたが、現在ではジェード(ジェダイト)を本翡翠と呼ぶ。

  翡翠という字は鳥のカワセミを指すものでもあり、ヒスイはその羽の色に似ていたことから、鳥の名がそのまま宝石の名前になった。



   *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!


 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 ○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集(カクヨム様)
  ※文章のみの公開となっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石綴り 12/22

2023-12-22 18:38:59 | 日記


愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がKindleで発売中!!



 今日の誕生日石はオールカラー・トルマリンです。

 石言葉は『グローバルな思考』

 
 参照:お祝い.com


 「マルチカラー・トルマリン」としても前に紹介しています。

 トルマリンは「画家のパレットにある色は全て見られる」と言われるほど多くの色を持ち、ひとつの結晶の中に複数の色合いを持つこともあります。

 なのでオールカラー・トルマリンというと、すべてのカラーを持つトルマリンのことかと思うかもしれませんが、「すべてのトルマリン」と解釈するのが自然だと言われています。

 6月27日の誕生日石『マルチカラー・トルマリン』



  *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!


 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 ○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集(カクヨム様)
  ※文章のみの公開となっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする