![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/a9a2a748ddfebf23580ff2bbb3b6bfc0.jpg)
以前投稿していたかも・・・ そしたらごめんなさい
異常高温で全国の学校にエアコンをいれるようですが
40年代には、家にすらエアコンなんてありませんでした。
冬場、教室では「だるまストーブ」燃料はコークスでした
当初は周囲に何もありませんでしたが、マンガのような
連中がいるからか、折り畳み式の柵が設けられたりしました
身体の大きな私は大きな黒いバケツに用務員室脇のコークス山
からスコップでコークスを入れて教室まで運ぶ係りでした
懐かしい思い出です
異常高温で全国の学校にエアコンをいれるようですが
40年代には、家にすらエアコンなんてありませんでした。
冬場、教室では「だるまストーブ」燃料はコークスでした
当初は周囲に何もありませんでしたが、マンガのような
連中がいるからか、折り畳み式の柵が設けられたりしました
身体の大きな私は大きな黒いバケツに用務員室脇のコークス山
からスコップでコークスを入れて教室まで運ぶ係りでした
懐かしい思い出です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます