5時57分の日の出 慌てて飛び出しています。
春に小さな苗を求め今年は花は無理かと思っていたら咲き出したレウコフィラム。
実りの季節を堪能しています。
大相撲秋場所も終盤に入り大の里の優勝が濃厚かなと思っていたが 昨日若隆景に寄り切られ1敗を喫し
2敗に霧島と高安が続きにわかに混戦模様を呈してきた。
何年か前横綱大関が外国勢に占められてから 日本人力士の此処ぞという時の弱さを感じていたが
遠のいていた相撲が此所に来て俄然面白くなってきた 強い日本人力士の台頭である。
相撲が盛んな東北 昔地方巡業で来た大相撲を家族で見に行ったことがある。
小峰城址の広場に土俵を設えラジオで聴いていた力士が目の前にいる 子供心にワクワクしていた。
2つ年下の弟 生まれたときの体重が1貫300匁(4.5Kg)とか
親は余りの大きな子に貫太郎と名前を付けたかったと大きくなってから聞いた。
健康優良児の弟に部屋の親方が声を掛けたらしいが定かではない。
当時は信夫山や明武谷が好きだったが今は錦木に正代十両の尊富士がイイですね。
今場所は3力士とも勝ち越して尊富士は十両優勝の期待が掛かります。
大の里の故郷 石川の災害に胸が痛みます。
両国橋の袂にですか~
地の利が良いので相撲部屋が多くあったのでしょうね。
素のお相撲さんが見られたのですね。
息抜きは喫煙でしたか。
今では喫煙所も少なくなってしまったでしょうね。
相撲部屋が幾つもあった。
相撲取りは原則禁煙
事務所マンション入り口には
大きな灰皿が置いてあり
相撲取りがこっそり周囲を窺いながら
喫煙していました。
羽毛布団ですか。
今日の此方の予報が33度まだクーラーの生活です。
午後から雨マークがでていますのでもうソロソロでしょうか。
秋が駆け足で過ぎていきそうですね。
おはようございます!
昨夜も寒くて羽毛布団で寝ました。、もう夜は窓を開けられません。
シャインマスカット
美味しいですよね!
地元出身力士は思い入れもありますね。
見えないところで地道に努力している人が報われる
稽古は嘘をつかないのでしょうね。
地元力士御嶽海がいるので、ここ3場所前から復活したように見えましたが、今回は不調です。
余りに不調だった頃は、中継をみることが出来ず、結果を聞いてからニュースで見ていました。
今場所が始まった頃、地元の80歳になる元力士が新聞に辛口のコメントを寄せていました。8月巡業があった時の態度についてでした。
なんとなくわかるなあ~、と思いました。
練習がキライらしいのです。
登坂と下り坂が交差していますが、今場所は確かに面白いですね。
仕事帰りの友人と行ってきました。
近くに住んでいてもたまに顔を合わす位ですが会えば長話になっています。
そうですオリーブに似ていますね。
葉と花の色合いが素敵です。
明武谷はあんこ型のお相撲さんの多い中
筋肉が違って見えましたね。
あんこ型はアンコウから来ているのですか~
初めて知りました。
吊るし切りのアンコウはブニュブニュのプヨプヨ。
レウコフィラムという植物は初めてみました。
葉の色がちょっとオリーブに似てますね。
明武谷は私もファンでした。
最近は明武谷のような筋肉質の力士がほとんどいませんね。
「あんこ型」の「あんこ」は、魚のアンコウからきているんですね。
もう少しもう少しと涼しくなるのを待っています 待ちくたびれましたが~。
飛行機雲がくっきり見えていたのですが
寝起きの身体ヨタヨタとして時間が過ぎてしまいました。
空が幾分高くなったような秋なのですね~
今年は有り難いことに沢山戴きました。
ブドウの好みも皮まで食べられるという
時代の流れですね。
カイさんもご存知ですか~
背が高く彫りの深い力士でしたね~
力も強くて女性ファンが多かったような
暑さ寒さも彼岸まで。。
と、よく聞きましたが。。。
こちらはまだまだ暑さ残るお彼岸です。(*'▽')
でも海辺の町の日の出に浮かぶ白い雲。
秋の雲になっているような。。(#^.^#)
ガーベラさんところで、
よくシャインマスカットにお目にかかります。(^O^)/
実りの秋を美味しく、食欲も増しそうですね。
明武谷、覚えていますよ~
若隆景の相撲、おぉ~でしたね。(#^.^#)